11/30 御岳山 | 猫と犬と私+α

猫と犬と私+α

2012/5/31入籍
2013/5/11挙式
結婚式も無事終わって、猫4匹と犬2匹、人間2人で楽しく暮らしています。




朝5時に家を出発し…珍しく東京方面へ。


綺麗になった守谷SAに寄り道♪


{36D07CBE-8942-4A67-9775-819F0F15C196:01}

{B9D46F1F-F315-4D47-BA37-FA1ED3B14CEA:01}

{F1CB9FF9-861C-4179-A917-B93A9BCBFF58:01}

ドッグランがあるのでガス抜き&トイレ休憩。



そうしてやってきたのは…

{256BA107-E2D2-4F38-B892-68BCC8E57889:01}

東京都の奥多摩にある御岳山♪

頂上にある武蔵御嶽神社はなんとお犬様の神社なのです!

{75F5E187-770B-4685-843D-6642C63840CE:01}

朝8時くらいに着きました!

ケーブルカーに乗るよ♪

{F13D9AB3-134E-4A88-A918-581971FE42DF:01}

{E540BA26-FD41-4BCE-88C8-080B5CFF9B8F:01}

結構登るよ!!標高929mのおやまです。

{CE764BEE-5280-418C-9158-3CDD3BF95285:01}

むぎもケージに入れないで乗れるスペースがあります♪

お犬様のお山だけあって、わんこウェルカムな感じが嬉しいですね(^O^)

{A360D0B9-C8D4-433A-BAF8-86F719863C0B:01}

さすがのむぎも不安そう…しっぽがINしちゃってる(笑)

{9B8ACBF7-6B2E-4B21-B853-86BEC4FA5117:01}


{5A762459-D67B-46C1-B67E-F4B8E0959FEE:01}

ふぅ…(笑)




さて、登りますよ~!!

{DD70CC2E-34D6-4619-855A-CB2C9F285360:01}

ガクガク(;´艸`)マヂデ...!?


{239B10AB-5B9D-48E3-B53E-B62AB4ADC164:01}


{58C184B8-17CC-48EF-96CC-DC8C38D390D4:01}


{CA3B9620-ACE7-4DF6-9D42-5BCB932698AE:01}

神社に続く参道は舗装されてるけど結構坂でした(笑)地味にダメージw

紅葉は終わりかけですが、枯葉のじゅうたんがまた風流です♪

{F1874DFF-7EE5-4EAC-B428-E13A3450E489:01}

途中で犬好きの方が記念撮影してくれました♪

あっ階段ゾーンも結構長かったです(笑)

{03497584-0444-47A3-A975-FD764E611E8B:01}

いよいよお参りです!

{46E622CA-648E-468F-AB5D-376EABF74E6D:01}

むぎが健康で長生きしてくれますように。

お友達わんこも健康で長生きしてくれますように。

世界中のわんこがみーんな幸せになれますように。

{84C257E4-E30D-4A07-B838-CBDA43DD44BF:01}

絵馬と犬形代です♪

{2F6C5662-F9AB-4197-AA8E-31F9AC6BCF1A:01}

名前を書いて、体中すりすり。特によくなってほしいところをすりすり。

そして最後に息を吹きかけさせて(ただの呼吸だけどw)、お焚きあげして厄除けになります(*^_^*)

{ECE3342E-C6F3-4250-AB5D-8C614257CB71:01}

狛犬?も獅子じゃなくてしっかりお犬様♪

{05A91B0A-F45A-463C-BF06-8086DFCBC97A:01}

神社の奥に山頂があったので記念撮影♪

登頂…一応したけど(笑)こっからが山歩き本番です!

{A2020AA6-392E-4B04-B4DF-19D17EEF7A9D:01}

ちょっと不安そう?(笑)

ここからは画像ダイジェストでw

{582651BB-1880-4172-B9D0-755A4DBC9667:01}

ちょいちょい舗装されてる道もあるので歩きやすかったですよ!

{5BD0EEAB-011E-486B-B00E-ACF48FE50826:01}

自然いっぱいでむぎのしっぽもアゲアゲ♪

{F8F241F1-C9C5-450A-88CA-DFA92D6535C6:01}

{934BE37E-E4AF-42FC-9CB4-EAE763EC8CF3:01}

{F91517A5-CDB0-43BB-90A4-8740CA4E97A4:01}

{05DD5F4E-1AA1-4589-B191-98174FB1D096:01}

まだまだ紅葉も残ってました♪綺麗♪

休憩がてら勃発する撮影会(笑)

{2C880395-31C6-44FB-8F77-DF5DA298C26E:01}

冬咲きの桜も見れました♪



{16E487A3-D1ED-47BA-8ADB-77E3A0418AC9:01}

休憩ばっかりしてないで早く行こうよ~!

{31AA2DC6-C549-4B88-9581-17A02FE8E50C:01}

{9197AE49-5B58-43BD-AE73-F9A915420AAD:01}

小川がありました!!

{8F1248AB-5672-4664-BA79-07CDFB10206D:01}

{18FD119B-A0D1-4920-99F0-1354279DD37A:01}

石の上で記念撮影♪

{17076F01-A1CA-4B55-9ACD-17BA9A2F939B:01}

あっ入っちゃった( ̄▽ ̄;)!!ガーン

{4671336C-5C9E-4CB9-9A39-91B25B87AFD3:01}

お水とっても美味しいです♪

むぎさん、がぶ飲みしてました(笑)

{58D5BF80-AE25-4291-9575-249522FBEC87:01}

奥に行くと…

{3D4BD49F-5AA9-4F70-A633-D00D8B04BD17:01}

滝があります♪

{22855EBF-C287-4226-909C-930019A177EB:01}

やっぱり入っちゃった(笑)

いっぱい歩いたから暑くなっちゃったかな?気持ちよさそうな顔してるw

{18F3DEB7-F69A-44A7-B403-FDEC217C2084:01}

こっちはばってばて(笑)

むぎもアチャー顔w



{7D813813-EF21-42EE-94FD-B95D2D8CD5E2:01}
{1C37A502-95F1-4FDB-A6AC-9AE0685DCB2D:01}

{CDD3090F-A024-457D-B72A-AA77BC3876F0:01}

{9CE56C49-BB5E-4AFA-BD93-2A7C76E0FADC:01}

{306473E2-8305-4607-B27A-1ADE89715F11:01}

{749E2EDA-0A5E-4BB5-92B0-4A2473902ED2:01}

{C78618BE-F60C-4311-805C-299F6837557F:01}

{CB08382E-E30B-4458-81A5-44BFB3A63529:01}

パパ、はーやーくー(笑)

{AA60E157-6B11-423C-A0EA-25FCA7899DD3:01}

元気いっぱいな私は、むぎとパパを置いてロッククライミング(笑)

無茶しすぎて転んでスネを強打しましたよ…w




山歩きを楽しんで、参道のお土産屋さんや食事処があるところまで戻ってきました。

{71F01760-3416-4F3F-97A0-B91F47E5CAF3:01}

食事処もわんこOKスペースありです♪

わんこと一緒にみたけ山♪

{1987B409-0AC3-4884-A6F3-AC66539EE9B3:01}

{D0FE3B61-62ED-4059-B462-2F8F5B686A85:01}

旦那はかつ丼、私はとろろそばを食べました♪

{54114B4D-132F-41CE-8A44-EB1B668EB837:01}

むぎはテーブルの下でいい子にしててくれました♪




{AAF16197-03DB-4845-9B04-D1BAE7162084:01}

{002A5B8C-9DD0-4155-A090-9B791FEF8081:01}

{09248DE8-2FAB-4BE8-A1B1-FC4878764E27:01}

楽しかったね♪



そしてお決まり!日帰り温泉♪

{E090366A-AA0D-472C-999A-64D24629443F:01}

奥多摩温泉もえぎの湯 にやってきました♪


{FD5AFA99-3829-4E27-9643-AC670DE05896:01}

{A31B711C-8326-41F4-830C-D3845FC4BF9F:01}

なんと…入場規制!!!

今まで空いてる日帰り温泉しか行った事なかったからびっくり。

でも10分ほどで割とすんなり入れました(笑)



しっかり暖まって…お腹もいっぱいで…帰りはやばかったです(笑)

休み休み、眠気と戦いながらなんとか帰りました。。。

家に帰ったら帰ったで、最後のお仕事・むぎシャンをやって…

翌日から仕事なのに…またもや目一杯がっつりどっしり遊んでしまいましたw

学習能力のないむぎ家の小旅行でした★