娘と一泊で 千倉に行ってきました。


特急「さざなみ」で 東京から2時間で到着です。


千倉温泉の宿に荷物を置いて、歩いて 「高家神社」に行きました。


初めて知ったのですが、 「高家神社」は 日本唯一の 料理の祖神


<磐鹿六雁命>をまつる神社だそうです。


この神さまは 醤油醸造・ 調味料の神として祀られています。


醤には 野菜を発酵させた草醤(くさびしお)、穀物を発酵させた穀醤(こくびしお)、


魚などを発酵させた肉醤(にくびしお)があったそうです。


今でいう 漬物、味噌・醤油、塩辛のことで、これらは 日本料理の基礎を


なすものなので ゆえに 料理の祖神として 祀られているそうです。


先日 発酵食品や旨味のことを ブログに書いたばかりだったので


ビックリしました。 引き寄せられたのかなあ・・・


それにしても やはり 日本の伝統食はすごい! と思いました。



<マミーズレシピ> 家族の心と体を守り 健やかで幸せに暮らすために 我が家流レシピを作りましょう!