新潟市・下越地区

ファッションアドバイス

お片づけから

ハッピーベイス(基地)を作る!

骨格スタイルアドバイザー
ライフオーガナイザー®

赤川千穂です。

 

さあ!いよいよ夏の気候になってきましたね~♡

夏物はもう準備OKですか?

 

まだという方は、

こちらのサービスも どうぞ♡

右矢印骨格スタイル分析

https://ameblo.jp/happy-base-happy-base/entry-12395873354.html

右矢印ショッピング同行

https://ameblo.jp/happy-base-happy-base/entry-12444811380.html

 

 

 

まずは、自分で・・・という方は、

先日の記事と一緒に、

 

【タイプ別】ストローハットのおすすめ!

https://ameblo.jp/happy-base-happy-base/entry-12461210824.html

 

今日の記事も参考にしてみてください爆  笑キラキラ

 

 

 

自己紹介 ⇒  

 

happy baseとは ⇒ 

 

ライフオーガナイズとは ⇒ 

骨格スタイル分析とは ⇒ 

 

さて、今日は夏物のメイン!!

「Tシャツ」についてTシャツ

 

たぶん、一つはもっているであろう

「ロゴTシャツ」について

タイプ別のおすすめを紹介しますねニコニコ

 

 

■ストレートタイプのロゴT おすすめ!

 

ゴシック体など 直線的なロゴがおすすめ!

 

 

 

■ウェーブタイプのロゴT おすすめ!

 

筆記体など 曲線的で細めのロゴがおすすめ!

配置が上のほうが、バランスがいいです!

 

曲線が得意なので、

配置がまる~いものもお似合いに♡

 

 

そして、

・生地がやわらかめ

・コンパクトなサイズ感

 

だと、なおさらお似合いポイントが高い!

 

 

■ナチュラルタイプのロゴT おすすめ!

 

大柄で、不規則なロゴデザインがおすすめ!

 

アンティーク風なかすれ印刷加工がされているものもおすすめ!

 

 

■袖のラインも チャックしてみて!

 

ストレートさんにおすすめなのが、

袖が直線になるタイプ。

(赤線部分)

 

 

対して、

斜めになるタイプは

ウェーブさんにおすすめ!

(赤線部分)

 

 

Tシャツは、カジュアルにサラッときれる1枚なので

これでなくちゃいけない!ということもなしニコニコ

 

あえて

違うタイプのTシャツにトライもしやすいのではキラキラと思いますニコニコ

 

なので、

今日のポイントを参考にしつつ、

今年のベストな1枚を見つけてみてください~爆  笑ルンルン

 

 

 

ご不明な点・事前相談につきましては

いつでも無料で対応いたします。

お気軽にお問合せください。

 

 

【開催セミナー・講座 など】

▷ 【おかたづけ講座 衣替え編】

6月11日(火)10:00~11:30

詳細は ⇒ こちら

お申込みは ⇒ こちら

(Facebookページは こちら :いいね!してね♪)

 

 

▷【どうしても、自分でどうにか片づけたい!という方へ】

2級建築士・インテリアコーディネーターでもある
新潟のライフオーガナイザーもりまりさんの
2か月・全4回コースのお片づけ講座がスタート!
わたしも「クローゼット編」(9・10月開催予定)にて参加予定!

https://ameblo.jp/marilaw/entry-12451881793.html