新潟市・下越地区
ファッションアドバイス
お片づけから
ハッピーベイス(基地)を作る!
骨格スタイルアドバイザー
ライフオーガナイザー®
赤川千穂です。
いつか・・・
いつか・・・
と思っていたのですが、
ついに!
朝ウォーキングをはじめました
まずは目標の3日間を達成し(←目標ひくっ!)
今日の朝も歩いてきましたよ
小学校以来のキャップ・・・(笑)
3日って・・・
目標低い!!って
思いました?!
そうですよね(笑)
私自身でもそう思います(笑)
でも、私は
目標は大きく!
100できないなら
1歩めも
歩き出したくない!
という
右左脳タイプww
なので、
意識して、
ベイビーステップにするように
心がけています!
これは、
おかたづけの習慣化のときも
お伝えしていますが
まずは3日間!
それから3週間!
そして3か月!
これが
習慣化のステップ
なので、
わたしの次のステップは
3週間後が目標だな~!
あとは、
自分がネックになっている部分を
洗い出して
クリアできるか
1つ1つ 考えていくことも
大事だな~と。
例えば、今回のウォーキングについては、
☆気軽に行けるジムが近くにない
→気軽に始められるウォーキングにしよう!
☆子供たちがいる時間は出れない
→夫が出勤する前の30分に行こう!
☆雨が降ったらどうしよう?
→傘さして、歩けばOK!
☆始めたら、100目指す私…
走りたくなりそう…
→続けることが目的だから、
まずは走らず、15分歩いたら帰ってくる!
(そしたら、計30分だもの)
こんな風に
ゆる~い感じです(笑)
だからこそ、
続けられる体感をしています。
じわーっと身体が汗ばんでくるのは
20分くらいしてからなので、
やっぱり40~50分は
あるきたいけど・・・
片づけも
ファッションも
その1歩めが
自分にとって
「楽か?」
「効果が大きいか?」
「楽しんでできるか?」
で、
続けられるかは
左右されると思う!
ので・・・
自分の「楽な」「効果が大きい」「楽しい」
1歩めを
どこからスタートしたらいいか
聞きに来てください
こちらの講座だと、
かたづけの1歩目も
ファッションの1歩目も
お伝えしていきます(^^)/
▽
▽
~おかたづけ講座~
自分の「好き」クローゼットを手に入れよう!
2019年6月11日(火)10:00~11:30
黒崎市民会館 講座室3 にて
(新潟市西区鳥原909番地1)
参加費:1500円(当日払い)
募集人数 残4名
<お申込み方法>
こちらのお申込みフォームにて入力・送信ください。
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=64950d251b42231c
ご不明な点・事前相談につきましては
いつでも無料で対応いたします。
お気軽にお問合せください。
【開催セミナー・講座 など】
▷ 【おかたづけ講座 衣替え編】
6月11日(火)10:00~11:30
詳細は ⇒ こちら
お申込みは ⇒ こちら
(Facebookページは こちら :いいね!してね♪)
▷【どうしても、自分でどうにか片づけたい!という方へ】
2級建築士・インテリアコーディネーターでもある
新潟のライフオーガナイザーもりまりさんの
2か月・全4回コースのお片づけ講座がスタート!
わたしも「クローゼット編」(9・10月開催予定)にて参加予定!