新潟市・下越地区

ファッションアドバイス

お片づけから

ハッピーベイス(基地)を作る!

骨格スタイルアドバイザー
ライフオーガナイザー®

赤川千穂です。

 

春ですね~☆

(昨日、新潟では雪が降りましたが笑い泣き(笑))

 

 

 

春に登場回数が増える

スニーカー。

 

実は、

わたしは このスニーカーが

ずっと苦手でした笑い泣き

 

骨格スタイル分析を学んで

その理由が分かり、

自分が似合うスニーカーも分かってきたので、

 

それも含めて、

 

私のおもう

各タイプ別!似合うスニーカーについて

お話してみたいと思います!

 

 

 

まずは

ストレートタイプさん♡

 

 

自己紹介 ⇒  

 

happy baseとは ⇒ 

 

ライフオーガナイズとは ⇒ 

骨格スタイル分析とは ⇒ 

 

ストレートタイプさんの

キーワードは

 

☆ベーシック

☆本革

☆直線

 

なので、

こんなスニーカーがお似合いになるのでは…

と思いますキラキラ

 

 

ベーシックな

コンバースは鉄板ですね爆  笑イエローハーツ

 

サイドも細いデザインなので

シュっとした

Iラインが得意なストレートさんのコーデにも

合わせやすい!

 

でも、

日本人に多い幅広の足の方は、

コンバースを履くと痛くなりやすい・・・

という方もアセアセ

(私も痛くなりやすいですガーン

 

 

なので、

そんな方には

 

NIKE(こちらも若干細身のデザインも多いかも)や

adidasの

直線ラインの入ったデザインが

良いのではキラキラ

 

とくに

白・黒などモノトーンだと

大人カジュアルにも合わせやすいの

1足もっていると

活躍します!

 

 

そして、

本革の重量感も似合う方なので、

レザースニーカーも

お似合いになるのではニコニコイエローハーツ

 

 

タイトスカートに

あえてのスニーカーで崩す爆  笑

 

こんなコーデ

してほしいな~イエローハーツ(妄想)

 

 

今年は、

わたしも白スニーカーで

足元軽やかに

オシャレを楽しみたいと思っています!

 

 
 
 

次回は

ナチュラルさんの

おすすめスニーカーを

アップしたいと思いますニコニコ

 

 

 

ご不明な点・事前相談につきましては

いつでも無料で対応いたします。

お気軽にお問合せください。

 

 

【開催セミナー・講座 など】

▷ 【無料オンラインお茶会!】
   4月13日(土)21:30~(4名)

   詳細は ⇒ こちら

   お申し込みは ⇒ こちら