新潟市・下越地区
ファッションアドバイス
お片づけから
ハッピーベイス(基地)を作る!
骨格スタイルアドバイザー
ライフオーガナイザー®
赤川千穂です。
本日は、オンラインお茶会(昼の部)でした!
本日は、オンラインお茶会でした!
高井 直子 (Naoko Takai)さんが
ご参加くださいました☆
・木原さんのファッションの意外な遍歴(笑)
・子供とのコミュニケーションは、
まずは夫婦のコミュニケーションからだった!
・家庭の雰囲気の作り方
・お子さんと話すときのポイント
・お片づけするとき、
お手軽に「片付いてる」風にみせる(笑)ポイント
などなど‥‥
話題たっぷりでした!
「子供がなかなか、学校の様子や
思いを話してくれない時があって…」
という相談で、
木原さんから、子供と話すときの場を作るポイントとして
☆お散歩に行く
☆今の時期なら、来年度に必要な学用品を一緒に買いに行く
と、いいよ~!とアドバイスいただきました☺️
対面での目線で話すのではなく、
「横に並んで」同じ方向を見ている状態のほうが
話しやすいと…
そうだ!
自分が聞いてもらう時も、そのほうが話しやすいもんね🤣
あとは、
「話してほしい時=親の都合」と!(ビシ)
ですよね~🤣
だからこそ、子が話したいときに話せる環境づくりを
心がけていけばよいよ~とのこと。
そして、
『子への影響が大きいのは母親、
母親に影響が大きいのは父親』
だから、夫婦のコミュニケーションから
手入れしましょう~!とのこと。
なんか、うんうん!!と うなづきまくりの1時間でした
今日のミッションもいただきましたので、
高井さん~、一緒にがんばろうね~😆✨
次回は、3月23日(土)21:30~予定です!
ぜひ、みなさんもご参加ください☆
https://ameblo.jp/happy-base-happy-base/entry-12441770150.html
====================
そして、今日 参加いただき、
ステキな笑顔で
ビシ!!っと一言いってくれちゃう(笑)
木原朝子さんの
《反抗期の子をもつお母さんのためのコミュニケーションセミナー》
https://ameblo.jp/asacoco8/entry-12397557973.html
わたしも3月5日(明日!)参加予定です!
ますます楽しみになりました!
日程については、
希望聞いて頂けるそうなので、
ご興味のある方は ご連絡してみるといいかも
朝子さん~
ありがとうございました~
ご不明な点・事前相談につきましては
いつでも無料で対応いたします。
お気軽にお問合せください。
【開催セミナー・講座 など】