新潟市・下越地区を拠点に活動しています☆
「捨てる」から始めない!目指さない!
ママとキッズのハッピースマイルお片づけをお手伝い!
ライフオーガナイザー®の赤川千穂です。
もう11月 最終週ですね~
もう町は
クリスマスデコレーション
我が家も
クリスマスツリーを出しました。
毎年、この時期くらいに
出してしまって
年末にバタバタしないように
しています。
12月に入ると
雪も降ってきて
寒さも増すので
動くなら 今ってことで
しかし、
なるべくなら
イベントものは
『ラクに簡単に』
出して・片づけたいのが
本音
そのための
我が家の工夫をご紹介しますね!
まず、
クリスマスツリー・飾り の収納方法はこちら↓
https://ameblo.jp/happy-base-happy-base/entry-12338980171.html
100均にもある ○○が
ツリーの飾り?パーツ?を
収納するのにバッチリ
今年もここから取り出して
バーっと
子どもたちが飾りつけしてくれました!
そうそう!
毎年、飾りつけは子供たちに
お任せです
ツリーの飾りつけをお任せするコツ!
https://ameblo.jp/happy-base-happy-base/entry-12338980218.html
ママも楽ちんでストレスなく、
子どもも飾りつけが楽しめる!
そのための小さな工夫です
サンタさんにプレゼントをお願いする前に
お片づけのきっかけを作る方法 や
サンタさんからのお手紙
などにも
工夫をしているので、
また次回、ご紹介しますね
なんだかこう見ると、
パターン化してきて
年々、楽になってきてるな~
しめしめ…
(我が家のブラックサンタ(笑))
ご不明な点・事前相談につきましては
いつでも無料で対応いたします。
お気軽にお問合せください。