新潟から発信☆
「捨てる」から始めない!目指さない!
ママとキッズのハッピースマイルお片づけをお手伝いします!
ライフオーガナイザー®の赤川千穂です。
「赤川さんの片づけるタイミングっていつですか?」
と聞かれました。
そして、自分の返答で
すごい『ゆる~い』自分を認識しました(笑)
「片づけるタイミングっていつですか?」
の私の返答は・・・
「自分のパワーがあるとき」
・・・
・・・
ゆるい(笑)!
いや、一応、
・寝る前
・お客様がくるとき
・自分がイラッとするくらいの散乱状態のとき(笑)
とか、
ある程度の「自分の中でのルール」は
あるのですが
大前提として
片づけって
自分がパワー使うし、
家族と一緒に…なんて言ったら
家族を動かすパワーが
なおさら必要!
そこにパワーがかけられない…
パワーがわかない…
家族と一緒にとか、やりたくない…
片づけより優先することが…
って言うなら、
やっぱり
生活やコミュニケーションとかも
含めて見直してく必要があるのですよね…
以上は、
『数年前の私』のことですけどね
だから、今は
片づいてないな~
やる気でないな~
なんでかな~
本当の原因はなにかな~
って考えるクセができてきたし、
なるべく 少ないパワーで
片づくような仕組みにしてるし。
そんなこんなをひっくるめての
私の返答なのでした。
パワーがでない…
やる気が出ない…
という方は、
ぜひ一緒に原因をみつけましょ~
10月22日 開催 お片づけカフェ『お片づけのなんでも質問会』
ご不明な点・事前相談につきましては
いつでも無料で対応いたします。
お気軽にお問合せください。
【毎月開催】 新潟ライフオーガナイザー®&クリエイトお片づけ講座
アンドクリエイト様 WEB ブログ ⇒ こちら
お申し込みは ⇒ こちら
▷▷▷ 開催予定!
10月22日 開催 お片づけカフェ『お片づけのなんでも質問会』