年末までに終わらせておきたかったこと | カイとわたしの場合~オーストラリアx自閉症xシンプルライフ

カイとわたしの場合~オーストラリアx自閉症xシンプルライフ

高校生になった自閉症児カイと、シングルマザーのわたし。オーストラリアはメルボルンにて、ふたり暮らし。そんな私たちの毎日を綴っています。

 
早速iHerbから注文してたものが届きました。
今回は、Simply Organicのスパイス類を初めて注文してみました。
 
本当は引っ越した時、この機会にスパイス類の入れ替えをしようと思っていたのに、バタバタしてなかなか腰が上がらず・・・
 

今回やっと、注文できました!

 

以前はもっと定期的にやっていたのに、最近サボり気味で、いくつかのスパイスが消費期限切れにあせる

スパイスって見た目が腐ったりするわけではないから、うっかりしてると気づかず期限切れちゃったりするんですよね滝汗

 

そして、期限切れのスパイスは味も香りも薄れ、残念ながらその効能も無くなってしまうらしい・・・

 

 

ということで、スパイス類買い替えないと~とここ数ヶ月思っていたのがやっと実現(笑)

 

しかし、クミンシードだけ間違えて粉状じゃないタイプを買ってしまいました真顔

これは・・・使うたびにゴリゴリ自分でやるしかない。

 

 

 

 

 

スパイス類・ビフォー

 

 

アフター

ターメリックは来年まで期限があったので、これを使い切ってから新しいのを買おうと思います。
 
今年中にスパイス類を入れ替えたいと思っていたので、間に合ってよかったです。
 
 
 
 
ちなみに、一番手前にある、オレンジのカレーパウダー。
これはどこのスーパーでも売ってるやつなんですが、残りも少なくなってきていたので・・・

 


Adam Liawのレシピで日本のカレーの作り方があったので、これを作ってみました。
日本のカレールーを使ったカレーは、長らく食べてなかったんです。
でもこのAdamのレシピは、添加物などもなく作れるしいいなあと思って。

 

思っていた以上に、日本のカレーっぽいのが出来た♪
 
これで中途半端に残っていたカレーパウダーも全部使いきれましたチュー
 

Adam Liawは、Master Chefという人気料理番組で2010年に第二回の優勝者に選ばれたアデレード出身の弁護士さんです。
 
2010年って私はこちらに移住してきて4年目くらい?で、初期の頃のMaster Chefは毎回楽しみに観ていたので、彼が優勝した時も覚えています。
 
マレーシア系オージーですが、中国の海南やシンガポールのルーツもあり、奥さんが日本人。
 
Master Chefになる前は日本に住んでいたこともあったので、日本の料理にもすごく詳しいです。
彼のレシピはオージーの典型的なものもあれば、日本食もあり、中華、マレーシアやシンガポール系など、どれも美味しそうなものばかり・・・・。
 
Adamのインスタ見ているとヨダレ出てきます(笑)
 
 
Master Chef優勝者の中でも、一番成功している人ではないかな?
 

 

 

Adamのウェブサイトはこちら。
 
 
この日本のカレー以外にも、いろんなレシピが載っているのでよかったら覗いてみてくださいね☆