ご自由にお取りください」のイラスト文字 | かわいいフリー素材集 いらすとや さん

 

世の中には

無料でもらえるものや

自分で決めていいことが

けっこうある

 

 

 

飲食店などの紙のおしぼり

レジ横の飴やガム

魚売り場の醬油やワサビ

麺のトッピングのネギ

ホテルのアメニティグッズ

 

 

 

この「ご自由にどうぞ」という

暗黙のあいまいなルール

 

 

 

知的障がいや発達障がい

空気の読めない人たちにとって

守ることがとても難しい

 

 

 

「自由」は自分の思う通りに

行動できるはず…

とはいえいくら自由で無料でも

あるだけ全部持って帰っていいの?

 

 

頭にクエスチョンマークを浮かべた人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや さん

 

 

知的障がいがあり

自閉傾向が強いKさん(40代男性)

 

 

 

紙を収集するこだわりがあり

フリーペーパーや

チラシ・タウン誌など

外出支援中(行動援護)取りまくる

 

 

 

コンビニに置いてある

例えば

恵方巻やクリスマスケーキなどの

パンフレットや注文用紙は

注文する気がなければ

他の客に迷惑

お店の売り上げにも関わる

 

 

 

最初は握りしめて離さず

破くほどだったが

理解してくれるようになった

 

 

 

では求人誌・地方紙はどうだろう?

 

 

 

先日の外出中いつものコンビニで

どっさり取ってしまった!

Kさんは

行動パターンが決まっているので

いつものコンビニは怒られるから

他のコンビニで…

という

腹黒い?ことは思いもつかない

 

 

 

グループホーム・ヘルパーで統一し

枚数を決めてはいるのだが

 

 

 

約束を守れないことがある

問題行動のひとつだ

タウンワークを握りしめて外に飛び出し

危うく事故にもなりかねない

 

 

 

グループホームに帰宅後

話し合って

コンビニに返しに行ったこともある

 

 

 

地域に障がい者さんが住んでいる

のも何かのご縁

何か協力できることがあれば…

店長さんが考えてくれたのは

 

 

 

置く枚数を調整する!

 

 

 

ヘルパー外出は日曜日で時間も

ほぼ決まっている

その日は枚数を調整して

少しだけ置くので

あるだけ全部持っていっても

いいですよ~と

 

 

法政オレンジMAP』に掲載されました! - オレンジトレードジャパン | ORANGE TRADE JAPAN さん

 

女性だけど惚れそうになった

 

 

 

Kさんはコンビニでは有名だ

ひとりでグループホームを抜け出し

もちろんお金も持たず

紙という紙をごっそり

持って帰ったこともあるそうで…

 

 

 

そんな時は表情が違うのよね

私たちにはわからないけど

何かあるんでしょうね…

困った時は言ってくださいね

 

 

 

なんて素敵な店長さん!

 

 

 

地域に密着したコンビニは店内も

愛で溢れていました

 

 

スーパーの店員さんのイラスト

 

 

なのでたまに

仕事帰りに寄って買い物している

優しい店長さんや店員さん

そして

おいしい物がたくさん

 

 

 

結局のところ

ご自由にお取りください

お持ち帰りください

 

 

 

とは

 

 

 

他人に迷惑かけない量

社会人としてのモラルが問われる

のかもしれませんね

 

 

 

発達障がいを持っている人は

ソーシャルスキルトレーニング

(SST)

「人が社会で生きていくうえで

必要な技術を習得するための訓練」

子供の時期に

受ける人もいるようで

 

 

 

病院や療育センターで専門家から

受けることができるが

学校や家庭でも

行うことができるそう

 

 

 

しかし

これから大事になってくるのは

本人や家族の支援も含め

地域で助け合うことだと思う

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたハート