ちょんまげの寺・圓覚寺♪ | Happy's Photo Room

Happy's Photo Room

自然風景写真家:山﨑 幸一のblogへようこそ♪
当blogはフォトギャラリーとして花鳥風月を主体に画像を展示・紹介していきます。
PSJ日本写真協会会員 キヤノンCPS

2020.07.11  深浦町・寄り道写ん歩...

 

青森県西津軽郡深浦町深浦浜町の境内構えるている、真言宗 醍醐派 春光山 圓覚寺

へ立ち寄ってきました

 五能線のロケハンを終えて海浜公園に戻る途中で、毎回気付いたら通り過ぎていたので

今回はしっかりと立ち寄ってきました

 

 西暦806年開基の古希で、本尊は十一面観音、津軽三十三箇所観音霊場の十番札所です音譜

 十一面観音菩薩の御開帳は33年に一度、最近の御開帳は平成30年7月17日から7月31日でした。

 船人の信仰を集め、海上安全の祈願寺として、船絵馬や髷額などが収められて7いて、

境内には「竜火杉」と呼ばれている樹齢300年とい言われている大杉が聳え立っています

 

 Canon EOS 1DX   EF24-105/4L IS USM  

 

 

山門全景

 

中々筋肉質の立派な御姿ですビックリマーク

 

山門の左右に仁王像が立っています

 

山門天井には龍の絵が迫力ビックリマーク

 

山門を抜けて観音堂前に可愛い子供の石仏がマスクを掛けてコロナ感染防止対策ラブラブ

 

反対側の石仏三体。何故? どうした? 一体だけそっぽ向いてますね叫び

 

斑入りのフキが珍しい音譜

 

竜灯杉

 

 

山門から見た竜灯杉 鯱とコラボ音譜

 

観音堂

 

観音堂

 

 

稲荷堂