今日は、金沢区の西富岡小学校での講演会。
昨年金沢区P連の講演会にご参加くださった方が
”ぜひ我が校にも”と実現しました
授業参観の後の14時半からにもかかわらず
大勢の方がご参加くださいました
60分とにかく笑って笑って笑って。
子育ては期間限定
活字にしたら当たり前ですよね
私の講座は、当たり前のことも心に響く講座です
いつか手をつながなくなるし
いつか一人で学校に行くようになる
添い寝もいらなくなる
オムツだって6000回。
活字にしたら、全然サラっと流れてしまう
でもそこにひろっしゅ節がのっかると
頭で理解するのではなく
心からそう感じられる
感じてもらうために
子育てあるある、の話をします。
そしてそれがたいてい笑いがオチにつきます
先日ある受講生が
「今日、子育ての講演会に行ってきました
言ってることはひろっしゅコーチと同じ。
でもなんだか物足りない。響いてこない。
コーチは最後にドッカーンと笑いで印象に残るんですね」
私は、とにかく笑いを大事にしています
笑いってハードルを低くする
受け取りやすくなります。
だから、ママイキは感じることを大事にしています
言葉で説明が難しいというのはそういうこと
講座を受けて感じたことを活字にしても
当たり前すぎたり、どこでも聴く話だったりするから。
でも実感が伴うとそこから行動が変わります
是非、笑いに来てください

2017年開催情報
ママイキ253期@荻窪 日曜日開催&単発OK
ママイキSP@加古川
ママイキSP@山口 好評受付中
ママイキSP@山武(千葉)好評受付中
ママイキ@シンガポール 好評受付中
2017年GW明け開催予定
ママイキ254期@仙台
ママイキ255期@高松
ママイキ256期@札幌
ママイキ@長野
ママイキ@墨田
パパママ@名古屋
ママイキSP@旭川(旭川初開催)