自分を好きになるには・・・ | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火


【自分を好きになるには・・・】





3月から久しぶりにコーチをつけています

今回は特別に手紙でお願いしています。



毎回もらうセッションメール


本当に楽しい

何故って、自分では当たり前のことしかしてなくても

それを見る人によって、受け止め方が違うから。



例えば、ある時のセッションでは


おもしろい人って計算出来てうまい人と

天然のスキが面白い人といますが


洋実さん

両方持ち合わせているような気がする



話術がうまい

なのに、スキも多い(笑)


って書いてあったんです

”スキがある”って、実はあまり言われたことがありません

言葉の感覚って人それぞれなので

マイコーチがどういう所をもって”スキがある”と感じたのか

まだ確認していませんが(そのうち聞いてみるつもり)

私はこれ、とっても嬉しかったんですよね


で、この日から私の中では

”スキがある”って強みに加わりました


これ、やろうと思って出来ませんからね


人が言ってくれたこと

”いえいえ、そんなことありません”って

つい日本人は謙遜しちゃうけれど


なるほど、そう見えるのね

なるほど、そう感じるのか

なるほど、そう聞こえるのね


って、見留めてみる。

これ大事。


自分を好きになるって積み重ねだと思うから。

1回だけじゃダメだけど

何度も受け取っていくとどんどん好きになりますよ



マイコーチは、私の中の”当たり前”

毎回フィードバックくれるので

私の中では毎回

”ほほ~、あたしってそうなのね”

と、自分自身をよく見留める時間になっていますビックリマーク






itmaki


2015年開催



黄色い花ママイキ223期@甲府  好評受付中

黄色い花ママイキ224期@浜松  好評受付中

黄色い花ママイキ225期@下関  好評受付中 残席5名

黄色い花ママイキ226期@川口  好評受付中

黄色い花ママイキ227期@江東  好評受付中