満たされすぎている私たち | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

お話会やります  パートナーシップについて



【満たされすぎている私たち】


東日本大震災、あれからもう4年が過ぎてしまいました


あの日”とうとう日本沈没か!?”って思い

もう息子には会えないかもと覚悟を決めたのを

今でも覚えています。

そのくらい激しい揺れでした

私は浜松町で被災し、15号線を歩いて品川まで

道路は人であふれ、異様な光景でした。



電気があることも、ガスがつかえることも

温かいお風呂に入れることも

家族揃ってご飯が食べられることも

電車が時間通り動くことも

買いものに行けば欲しいものが手に入ること

何もかもがありがたいと思ったあの日


私たちは”忘れまい”と思っても

やはり日々の生活に埋没していきます



あの日、朝”行ってらっしゃい”と見送ったきり

永遠に会えなかった親子があの日何人いたでしょう!?


私たちは満たされすぎていて


自分に何かが足りない

自信がないと嘆き

他人との比較で落ち込み

既にそこにある幸せを感じないで

日々すごしがちです



勿体ないですよね、やっぱりダウン


家族がいること

仕事ができること

子どもが毎日笑顔でいること

美味しいご飯を食べられること

帰る家があること

私のことを気にかけてくれる友人がいること


たくさん実は今ここにある幸せを

実感し、感謝をして生きていきたいですね



ありがとう

嬉しかった、助かったよ

ゴメンね

好きだよ


ちゃんと伝えなくっちゃ

理論やスキルを学んでも

伝えなかったら知らないのと同じ

正しくやることより

とにかく伝えてみる


ここをより強く皆さんに伝えるようになりました


明日の”いってらっしゃい”も

心をこめて伝えよう・・・。



今日もニュースで見ていると

1日も早い復興を願わずにはいられません。





itmaki


2015年開催



黄色い花ママイキ223期@甲府  好評受付中

黄色い花ママイキ224期@浜松  好評受付中

黄色い花ママイキ225期@下関  好評受付中

黄色い花ママイキ226期@川口 (土曜日開催)

黄色い花ママイキ227期@江東  好評受付中