大人の会話 | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

【大人の会話】


この2月1日~3日は首都圏では中学受験でしたね

”あれからもう1年かあ~”

本当に月日がたつのは早いものです汗

受験生の皆さん、まずはお疲れ様でした
(まだ今週いっぱい続く方もいらっしゃいますね)


ここ数日は息子と

”お母さん、今頃学校に向かってたね”

”そろそろ試験が始まる頃だね”

なんて1年前を振り返りながら。


そんな数日学校がお休みだったので

息子とベッタリラブラブ

宿題も出されていますから、彼はせっせと計画を立てて

こなして、それからお出かけ。


近所に新しくできたスーパー銭湯へ行ったり

ガラスの仮面のマンガを読みはじめてしまい

読みきるまで通わなくては(笑)


お台場まで出かけてみたり

フジテレビの『めざましテレビ』の収録セットも見学してきました






もうね中1だと行き帰りの会話も大人の会話なのです

頼もしくなったなぁ~。


元々素直な性格の息子ではありますが

やはり思春期特有のイライラっていう時も多々あります

でもそんな時こそ、上手にスルーしてあげられるのが大事

そこに真っ向勝負をしてはダメ。

その点私はそういう時に、たいていスルー出来るので

私自身も楽ですし、何より息子も切り替えがしやすい。


自分の感情を丁寧にみれるようになると

子どものこういう感情にも振り回されなくなります


ママイキで伝えていることは

本当の意味で役立つのは思春期かもなぁ

最近つくづく思うのです


押さえつけるから反抗してくる

反抗期は元々あるものだと思うけれど

ある程度こちらが上手に力を抜けば

それほどバトルにならずに良い親子関係を持って

過ごせる。この大事な時期にお互い反応しあってばかりの

コミュニケーションって勿体ないビックリマーク


帰りはスーパーに寄って夕飯の食材を買って帰りました

今週はプチ春休みのひろっしゅコーチです



itmaki





2015年開催


黄色い花ママイキ221期@豊橋  開催間近 残席わずか  


流れ星パパママ@静岡   祝 満員御礼 追加限定募集中

流れ星パパママ@甲府   祝 満員御礼 追加限定募集中


黄色い花ママイキ223期@甲府

黄色い花ママイキ224期@浜松(土曜日開催)

黄色い花ママイキ225期@下関

黄色い花ママイキ226期@八戸(土曜日開催)

黄色い花ママイキ227期@江東