【未婚の方も涙するママイキ】
ママイキ206期@北九州には
未の方もご受講下さっています
ママイキは事例が完全に子育てネタ
だからどの位伝わるのか、少々心配に思っていました
しかし、講座中何度も涙されていたので
ママ向け講座なのだけど、どこに響いているのかなと
感想を頂いてみました。
ご本人の了承を得てご紹介させて頂きます
ママイキに参加したのは、
ママイキ福岡を受けて良かった、という友達がたくさんいて
ママじゃなくても受けて大丈夫よ、という声を聞いたので
コーチングに興味があったので受けることにしました。
子育てを経験してない自分には
理解できなかったらどうしよう?という不安はありましたが
実際受けてみると全くそんなことはなく
笑いっぱなし、時に涙の講座でした。
子育てのヒントはもちろんたくさんもらえますが
メインは人とのコミュニケーションや
自分の心の持ち方・感情の対処法なので
ママじゃなくても、みんなに適用できる内容だと思いました。
子育てをした経験はなくても
子育てをされた経験はみんなもってるので、
コーチの挙げる事例は全て「あるある、そうそう」
と共感できるし、何よりコーチの表現力が豊かなので
本当にためになるお笑いライブのようで、
講座中にこんなに受講生が笑っていたのは
私には初めての経験でした。
「ママじゃないけど、この講座受けれてよかったー!!」
と講座中からしみじみ思ってました。
子供時代、今は亡き父が、外面はいいのに、
家ではどうしてこんなに怖いんだろうと思ってましたが
その理由も分かった気がします。
「家の中は嵐」は特別なことじゃないんですね。
でも、感情のコントロール方法を知ることもできるので、
イライラしがちな人もこの講座を受けたら
もっと家の中のコミュニケーションも
うまくいくようになると思います。
自分のパターンを知って、違う方法もあることを知れば、
選択肢が広がる
これは子育てだけじゃなくて、人生全般に言えることですね。
5回中、まだたったの1回しか受けてませんが、
期待以上に楽しくて面白くて
さらに受講生仲間の輪も広がるので、
本当に受けれてよかったと思う講座です。
残りの4回も楽しみです。
ママはもちろん、これからママになる人が受ければ、
子育てでの悩みがずっと減ると思います!
本当に、この講座受けないのは「人生損してる!」
って思います。
207期@豊橋
209期@青森
210期@静岡
コミュニケーションベース1期@福岡
残席2
コミュニケーションベース2期@さいたま
祝 満員御礼
パパママ@所沢
パパママ@横須賀