時々でいいからゴールを意識する | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

【時々でいいからゴールを意識する】


今日は横浜市青葉区での生涯学習講座

毎年声をかけて頂いています

ありがとうございますニコニコ





今日は公開講座にして下さっていて

60名近い参加者の方がいらっしゃいました。

この単発にリピーターさんも何名か来てくれてて・・・


前から見て、リピーターさんって

わかるんですにひひ

見覚えのある顔だな~って。

名前まで覚えていられることが少なくなっちゃったけどあせる


161期@溝の口を受講してくれたMちゃんが

参加してくれていましたが

赤ちゃん抱っこしてました。

「この私が3人目だなんて信じられない。

 あんなに子育てしんどかったのに

 こうやって楽しく子育て出来るのもママイキのおかげ」


こんな風に言ってもらえました。

とっても嬉しい~

表情が本当に素敵でした。

初めて三軒茶屋の講座で会った時にはもう

本当にどんよりしてましたから。

こんな風に何年かにわたって受講生の変化成長に

関われるのがとても幸せですラブラブ


たった1回でも何かのキッカケになってくれたら嬉しい


6年生になった息子は

もう手をつながなくなりました。

手を繋いでいた頃の感覚を時々想い出します


いつか必ず終わりがくる


ここを知って子育てをするだけで全然違うと思う

目の前のしんどいことも永遠ではありません。


時々ゴールを確認できると違いますね。






itmaki



黄色い花201期@仙台  仙台初のママイキ開催です

黄色い花202期@町田   受付開始しました

黄色い花203期@横須賀  受付開始しました

黄色い花204期@甲府   受付開始しました

 

黄色い花ママスペ@鹿児島  受付開始しました

黄色い花パパママ@甲府   受付開始しました

黄色い花パパママ@足立   受付開始しました