色んな人の力を借りて | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

【色んな人の力を借りて】



今日は175期@溝の口の最終回ビックリマーク



今日はいよいよ最終回!感慨に浸りながら最後の準備中です。もちろん加代ちゃんも一緒にねー♪


かよチャンの赤ちゃんとの写真とウェルカムボードクラッカー


今回の主催者は溝の口近隣在住者ではありません

近くでも勿論荷物になって大変ですが

それを遠くから持ってくるのはもっと大変ですね。


こういうモノがあるのは勿論嬉しいですが

そういう労力を惜しまないで講座を創り上げていこうという

その”想い”が嬉しいラブラブ


因みに写真は主催決意とともにご懐妊が発覚し

3回目からママイキ産休に入ったカヨちゃん。

無事第2子を出産され、その赤ちゃんとの2ショット写真です

本人は実際には会場に来れないけれど

彼女の想いはいつも会場にありましたねキスマーク


さて、今回の主催者の方たちは

溝の口近隣在住ではありません。ですから

買物ついでに児童館などにチラシを置かせてもらうなどの

地道な広報活動が難しかったはずですあせる


それでも今回50名の参加があったということは

主催者だけの努力だけではないということです。

(勿論主催の方たちが何もしてないって意味じゃないんですよ)

目に見えない所で、誰かが応援して

情報をお裾分けしてくれている・・・アップ


主催者という人たちの姿はたった4人でしたが

それ以外に色んな所でママイキを応援してくれる人がいて

そこに気づけるか、感じることができるか・・・

ここがとても大事なんだといつも思いますビックリマーク


多くの主催者は

『私たちこんなすごい人数集めましたよ』ではなく

『これだけ出来たのは色んな人の応援のおかげ~』

これが頭で口先だけで出るのではなく

心の底から感じて言える方が多いのです。


目に見えるものを認識するのは簡単なこと

でも目に見えないことこそ大事なことって

世の中実はたくさんあって(愛もそのひとつラブラブ

そこを感じられると人生の幅が広がります


ママイキに出て、その目には見えない大事なものを

感じられる心になってもらえたら

これほど嬉しいことはありません。


今日が最後で寂しい・・・

昨日の夜こんな手紙を下さった方が数名いました

気持ちを伝えてくれてありがとう

そう思ってもらえていることが知れて嬉しかった音譜


ママイキが終わってからが本当のスタート

皆さんのこと応援していますから~パー


itmaki


黄色い花 178期@あいち  初の愛知開催 保育満席 12月1日から参加OK

ママイキ望年会2012 コチラ


 2013年

黄色い花 181期@諏訪   好評受付中

黄色い花 182期@宇都宮  好評受付中

黄色い花 183期@横浜   コラボ講座&保育無

黄色い花 184期@新宿   聴く&承認1・2の全3回コースです

黄色い花 185期@船橋   好評受付中




itmaki