【繋がりの素晴らしさ】
今日は174期@西東京の区別
私は初回を担当して、承認1・2はマスターの愛ちゃんが
担当をしてくれました。
2時間は本当にあっという間で
区別も時間が足りなくなっていて毎回困ります
リピーターのMサンの本
付箋がいっぱい。丁寧に読みこんで下さっているのがわかり
著者としては嬉しい限りです
西東京は定期的に開催がされている地域です
そして歴代の主催者の人たちが本当に惜しみなく
主催のサポートをして下さってるんです。
今日は今期の主催者とその前の主催者の人たちと
ランチ会をしました
各地主催者は決して仲良しグループで結成されたのではなく
あくまで”ママイキを開催したい”という仲間
数カ月の主催活動の中で、お互いを知り
関係が深まります(勿論そうじゃないこともあるかと)
西東京はこうして歴代の主催者の人たちが
繋がっていってます。
その光景を見るのも私の楽しみのひとつ
西東京もあと1回となりました。
各地残すところあと1・2回
明日は初愛知です
ママイキ望年会2012 コチラ
178期@あいち
初の愛知開催 保育満席
180期@狭山
日曜日開催&yukkie♪が担当します
ママイキ望年会2012 コチラ
2013年
181期@諏訪
好評受付中
182期@宇都宮
好評受付中
183期@横浜
コラボ講座&保育無
184期@新宿
聴く&承認1・2の全3回コースです
185期@船橋
好評受付中