講演会の様子をDVD上映会にてお伝えします
7月10日(火) @溝の口
7月11日(水) @熊本
【実際にやってみてはじめてわかる】
先日終わったママイキ受講生から
感想のを頂きました。
御了承を得て御紹介させて頂きます
昨日、お風呂の時に、次女が先に出て、長女と2人きりになった時、
『ねーお母さん、今日ね、幼稚園で、ブランコに乗ってる男の子が
ずーと、待ってたのにかしてくれなかったぁ。』
と、いってきました。
『貸してって、いった?
こうゆうふうにいってみたら?』
と、いいそうになりましたが、
そうだ‼
気持ちを聴くをやって、みよう‼
と、思いました。
私:そぅー、貸してくれないのー。
困るよねー。
娘:貸してっていってもダメって、言われたし、
10かぞえてもいい?て、いっても、ダメって、言われた。
私:そぅーそれでも、ダメって、言われたんだぁ。
娘:それに、他の友達は、いいけど、○○だけには、ダメって、いうのよ。
私:そぅなの。やだったね。悲しいよね。
娘:うん。そーなんだよ。
私:美咲は、今度、そうゆうことあったら、どうしたら、いいと思う?
娘:先生に言う!先生に言ったら、おこって、くれるもん。
私:そうなんだぁ。先生は、言ってくれるんだね。
こんな、会話をしました。
聴くをやってみて、正直、ホント、驚きました。
聴くの最後の詩のとおりだと。
○○は、私のアドバイスなんて、いらないんだと。
どうしたら、いいか、なんて、わかってる。
ただただ、気持ちをわかって、欲しくて、私に、話したんだと。
コーチの言った事が、頭ではなく、心でわかったと、思いました。
心を聴くが、出来た気がしました。
これから、子供はもちろん、夫にも、友達にも
聴くをやっていきたいと思います。
コーチ、ありがとうございます。
感謝しています。
頭の中で知識で知っていても
実際に日常でやってみて役だってこと
やってみてわかることの方がはるかに大きい
ママイキ、どうぞ知識で終わらせないでね~
AERA with Baby 8月号(7月15日発売)に取材記事掲載予定
サンキュ9月号(8月2日発売)に取材記事掲載予定
174期@西東京
好評受付中 定員の半分のお申し込みを頂いてます
175期@溝の口
好評受付中
176期@熊本
177期@あいち
初の愛知開催決定
178期@福岡
好評受付中
179期@松戸
好評受付中
パパママ@王子 11月開催決定~