DVD上映会開催します コチラ
【仲が悪い主催者】
ママイキの主催者って、仲良しグループではなく
その為だけに結成された自主グループです![]()
いきなり結成されて
相手をよく知らないまま、ゴールに向けて
突然走りだし、走りながら相手を知る・・・
すごいことを実はやっています![]()
唯一のつながりは
『ママイキを多くの人に知ってもらいたい』
という想いだけ![]()
持ってるモノサシも違えば、ペースも違う
そんな人たちが主催するのだから
多かれ少なかれ色々あるんです(笑)
これ、本人たちがモメてる時には書けないのですが
実は宇都宮・・・大変だったんですよ![]()
ある時なんて
が1日に100通飛び交ったりしてたそうです
しかも、悪気なく思ったことをズバっと言うから
時にそれは相手への批判だったり否定のように伝わる。
(決して悪気はないのですよ~)
言う方も、言われる方も相当つらいはずです。
よく皆さん途中で投げ出さずにやるな~
本当に感心しちゃうくらい![]()
ゴタゴタしてても大人なので表面的には
仲よさそうに見せてます(笑)
大人ですから、私たち。
でもね、そんなの私にはちゃんとわかります。
170組の主催者を見てきたのですから・・・
言い合って傷つけあうよりもっと悪いのは
言わないこと。言わせないこと。
聴こうとしないこと、そこをスルーすること
いい人のふりして我慢したり
攻撃するのではなく
ちゃんと自分の想いを伝えられるって
すごく大事なことです。
ママイキでちゃんとその方法は教えていますからね![]()
そんな主催者の皆さんの最後の砦は
『ママイキマインド』
主催は単なるイベント準備係じゃありません。
何を学ぶってコミュニケーションを学んでいます![]()
ママイキ主催は単なる人集めじゃないんだよ
仲が悪くて50人集まるママイキと
大変だったけど最後主催者の結束が固まる25人なら
絶対に後者の方が私の喜びは大きいです![]()
この学びのサポートをしてくれるのは
マネージャーの八木です。
でも私たちは単なるキッカケしか与えることはできません。
そこを受け取っていくか
シャッターを閉じるか
それはもう相手の問題![]()
どうしようもありません。相手の気づく力を信じることしか
最後はできません。
皆さんが参加しているママイキ
主催者はイキイキして楽しそうに見えますか![]()
でもそれは主催を通して本当に様々な葛藤と向き合い
自分から逃げずに頑張ったから、です。
皆さんにこのママイキを届けるために
数カ月本当に頑張ってくれてる主催者の方たちがいるから
私は皆さんとご縁をつないで頂くことができました![]()
ひろっしゅコーチのおかげです
こんな風に言われることもありますが
とんでもな~い、私のおかげじゃありません![]()
主催者の方がいてくれてはじめて、皆さんに届けられるのです
そんな大変な数カ月を経て、今皆さんの目の前にいるということを
是非次回のママイキでチョットでも思い出してもらえたら
嬉しいです![]()
そしてこの秋開催される各チームもまさに
今からその荒波(?)に向かって船出を始めています。
どうぞ皆さんのエールを送ってもらえたら嬉しいです![]()
宇都宮主催者のブログはコチラ
![]()
164期@札幌
2日目からの参加![]()
AERA with Baby 8月号(7月15日発売)に取材記事掲載予定
172期@甲府
初の平日開催 7月2日(月)受付開始
173期@町田
7月2日(月)受付開始
174期@西東京
175期@溝の口
6月25日(月)受付開始
176期@熊本
![]()