【新潟でママイキ】
ママイキを新潟で開催したい
そんな想いを頂きました。
Aさんはママイキ@諏訪の受講生
この3月に御主人のお仕事の都合で新潟に行くそうです。
時期を見てブログでまずは発信してみます、と約束を
していました
すると昨日こんなを頂きました。
ご本人の了承を得てコピペさせてもらいます
昨日のブログ
読みました
私も当時のランチ会で「話をしたいなぁ」と思いながらも
タイミングをつかめず、必死に隙を探してたことを思い出しました
(そして鶴見とはまっこの話を…)
選択の話、私にとっては新潟開催の件でメールしたことが
いつもと違う選択でした。
他の主催者さんのブログを見ているとなんだか皆さんキラキラしていて
ママイキもちゃんと日々の暮らしに生かされてる感じがして…。
コーチにメール送ること自体受講終了以来だし
私の「もう一度受講したい」「新潟でも広められたら」
そんな気持ちだけでどう動いたらいいか分からない…
そんな内容じゃ呆れられるかもしれない…。
そんな風にいろんな憶測が頭の中をグルグルしていました。
でもふとティッシュ配りの話を思いだしたんですよね。
相手がどうするかは分からない。受け取ってもらえないかもしれない…。
でもとりあえず渡してみよう伝えてみよう
そう思ってのメールでした。今までだったら憶測からの不安で
「また新潟で他の講座探してみればいいか」とか
「いつかタイミングが合う開催があるかもしれないし」なんて
先延ばしの妥協案に流されていたと思うんですよね。
まだ開催を実現できるか先は見えていないけれど
今はこの一歩を踏み出して良かったと思っています。
主催してみたい、という気持ちが嬉しいのは勿論ですが
それ以上にいつもと違う選択をしてくれた、ということも
とっても嬉しいです
人の気持ちは変わるもの
だから今そういう想いでもすぐに賛同者が現れなくて
実現しないかもしれない。
でも2年前に主催の想いを発信してくれて
この秋実現するママイキ もあります
人のご縁がどんなふうにつながるかは
誰にもわかりません。
可能性をひらいて、今日のブログにUPします
ママスペ@新宿 祝 60名満員御礼♪ 追加限定3名受付中
164期@札幌
3月1日受付開始
165期@宇都宮
受付中
166期@上伊那
(長野県)受付中
167期@千葉
受付中
168期@亀有
受付中
169期@スカイツリー
受付中
170期@さいたま
受付中