これぞ承認!! | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火


ママでいるのがつらくなったら読むマンガ―ココロに即効!読むサプリメント/山崎 洋実
¥1,050
Amazon.co.jp



【これぞ承認!】



先日、PTAの活動で学校に行きました。

終わってから職員室に行き、福岡で買ったお菓子のお裾分けにひひ


4年生の先生の机の上と1年の時担任だった先生のところに行きました

皆さん授業だったのでお菓子を置いて・・・でもメモがないとと

探していたら、算数のTTの先生がポストイットとボールペンを貸して下さいました

勿論お礼にその先生にも1個お裾分けしましたよ~ラブラブ


おひとりおひとりにメモを書いて回っていると・・・その先生がいらして

「あの、山崎さんって110周年の記念ロゴに選ばれた○○クンの!?


と声をかけられました。

「あ、そうで~すパーと私

「いつも○○クン、授業中も真面目に取り組んでいますよ」

「私に全然似てなくて、彼はとても真面目なんですよね~」

「いえいえ、お母様がこういう配慮が(お菓子のお裾分け)お出来になる方だから

 ○○君も立派なんですねラブラブ


私、とっても嬉しかったのです音譜

何が嬉しいって・・・○○のことを褒められたからじゃなくて

(勿論それは嬉しいのですよん)


この先生が声をかけてくださったこと!!



実は私ネームタグをしないでいたので、名前がわからなかったはずあせる

でもお菓子のメモに名前を書いたのでそこを見たのでしょうね

そのわざわざ、っていうところに感動をしたのです。


このチョットしたこと・・・ですが意外と難しいのです。


この先生は、とてもコミュニケーション能力があるんだろうな~

そう感じました。


自分から声をかけるアップ


ママイキ受講生にも是非、とお伝えしていますが

やっぱりかけられた方は嬉しいものです。


私も同じようなことを、今度は自分からしようと改めて思いました





itmaki



2012年開催


黄色い花 157期@横浜(関内)   残席わずか

黄色い花 158期@赤羽       祝 満員御礼

黄色い花 159期@さんむ(房総)  受付中     

黄色い花 160期@ぐんま       受付中

黄色い花 161期@溝の口      祝 満員御礼

黄色い花 162期@西東京      残席わずか

黄色い花 163期@熊本       受付中


コスモス ママスペ@みさと新宿  どちらも土曜日開催です



itmaki