ママコーチ系は苦手・・・ | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

子育てに悩んでいるお母さんのための心のコーチング/山崎洋実
¥1,320
Amazon.co.jp


【ママコーチ系は苦手】


本日講演会に参加させて頂きました

ママコーチ系は苦手なんですが

(理由:講師の自慢話が多かったり、評論家視点の話だったりなど)

山崎さんの話は明るく楽しい!

また参加型の講演な所がとても良かったです。

今日はありがとうございました

ツイッターを始めて間もない私ですが

某小学校の講座の受講生が、私を見つけて下さって

こんなメッセージをお寄せ下さいました

そして、もっと書きたいのでということで

わざわざメール手紙にまで連絡をいただきました。

以下はメールの転載ですビックリマーク

先日は○○小学校での講演ありがとうございました。

感想をメールさせてください。

<良かった点 7点書きましたビックリマーク

--------------------------------------------------

1.参加型(体感)であったこと

2.ウオーミングアップのあと 講義に入っていること

  (自分たちの自己紹介などのあと話に入った事

  いきなり一方的に話されたら聞く側は辛いものです)

3.時間配分が絶妙にいい

  (1人20秒 で簡潔には 賛成!)

4.評論家(上から目線)の話でないこと

  (正しい事だけ 言われても。。。ということがありますよね。

  たまにお前(講演者)の子供の顔みたいわぁ~と思う人の場合あります)

    ↑私って悪い性格なので。。。(笑)

5.子供をことではなく 母親自身に焦点があたってること

  (自分について振り返ることができた)

6.明るくて おもしろいこと! で 超美人でないこと

  (←ごめんなさい。。。)

  (非の打ち所のない人は ちょっとと怖いということです)

7.ご自身のお子さんのことを話されたこと

  (良い子は良い子で悩みがある。きれいごとばかりでないこと)


ママコーチ系苦手、って方がこんな風に言って下さるって嬉しいです音譜




itmaki


コスモス パパママ@新小岩      受付中

コスモス ママイキ@千葉       開催間近 土曜日開催 単発受講OK


2012年開催


黄色い花 157期@横浜(関内)     土曜日開催&マスター2名によるコラボ

黄色い花 158期@赤羽        受付中

黄色い花 159期@さんむ(房総)    受付中     

黄色い花 160期@ぐんま       11月01日(火)受付開始ドンッ

黄色い花 161期@溝の口        受付中

黄色い花 162期@西東京       受付中

黄色い花 163期@熊本        11月01日受付開始



itmaki