- ママでいるのがつらくなったら読むマンガ―ココロに即効!読むサプリメント/山崎 洋実
- ¥1,050
- Amazon.co.jp
【最近の私の悩み】
今日は、152期@湘南の4回目。
ママイキは、時間との戦い
なので、比較的早口で喋ってます。
先日の錦糸町の時が特にそうだったのですが
話しながら、でも頭の中では別のこと(次の話とか諸々)が
次々あふれ出てきて、でも口だけはなめらかに動く
で、終わったらあれれ
この話一体どこに着地させるんだっけ
オチは何だった
何で今この話をしたんだろう
な~んてコトが、たまにある
私の頭の中は、かなり高速スピードで言語が行きかってます
頭で考えていることとは別に、もうママイキは別の次元で
口から出てくる感じです。
考えながらも同時に別のことを考えて喋ってるっていう方が
いいかもしれません~。
9月に始まったママイキ湘南も、残すところあと1回
次回は11月。半そでを着てたのに、今度は多分コートも羽織ってるかも。
あっという間に終わっていきます。
ランチの時に受講生から
「ママイキってよくできてますね」って言われました
勿論間髪いれず「でしょよくできてると私も感心する」と
ママイキの伝えたいことの軸はとってもシンプルで
それを色んな切り口(聴く、承認、区別)で伝えています
区別だけやってもダメ
聴くがあって、承認があっての区別なのです。
この順番が逆でもダメ。
聴くで”子育てのゴールは自立”の話をします
今日もウサギとカメの”ゴールの話”をしました。
ここでも出てくる”ゴールの大事さ”
そこを見失うと軸がブレる
ということで、ママイキ本当に内容が濃いけど
シンプル且つ本質を伝えています
あちこち学んだけどダメだった人こそ
是非ママイキに来て下さい
今まで読んだ本、学んだスキルがようやくストンと落ちてくると思います。
パパママ@新小岩
受付中
ママイキ149期@大井町
2日目の単日受講
ママイキ@千葉
受付中 土曜日&単発受講
2012年開催
157期@横浜(関内)
土曜日開催&マスター2名のコラボ
158期@赤羽
受付中
159期@さんむ(房総)
受付中
160期@ぐんま
11月01日(火)受付開始
161期@溝の口
受付中
162期@西東京
10月26日受付開始
163期@熊本
11月01日受付開始