- 子育てに悩んでいるお母さんのための心のコーチング/山崎洋実
- ¥1,320
- Amazon.co.jp
【ママイキに出て苦しくなる時】
受講料の一部は義援金として寄付します
本日無事に142期@三軒茶屋が終わりました。
私は3回しか担当していませんが、毎回ランチ会で
皆さんの声、たくさん聴けてとても嬉しかったです
ランチ会で色んなお話をしていると時々・・・
ママイキに出て苦しくなって・・・
宿題やるのも、資料を見るのも
そして来るのもやめようかと思った
こんな声を聴くことがあります
まずは、そんな素直な思いを伝えてくれたことが嬉しい
だって、講師にそんなこと言いにくい、でしょ
苦しくなる人、時々いらっしゃいます。
そういう人はどうぞそういう時こそ自分をしっかり見・留めるとき
苦しいのは頑張っている証拠。
そして頑張りすぎているから苦しい
どこに基準がありますか
完璧が基準になると苦しいです。
欲張りにならず、あれもこれもじゃなく
1つでいいので丁寧に実践してみて下さい。
講座の中で”全部出来なくていい。10じゃなくて1か2でいいよ”と
お伝えしています。
誰かと比較していませんか
リピーターさんは2回、3回と受けているので
やっぱり吸収が違います。
人それぞれの歩みがあります。誰かと比較する必要は
全くありません
外側に基準ができると苦しくなります。
ママイキの内容って、もし可能なら8回位で伝えたい内容を
無理に5回におさめているって感じです
2時間で伝えるコトはた~くさん、あります。
それは何故か・・・色んなボールを投げたら
自分にピッタリのボールを見つけることができるから。
誰もが”これだ!”というモノを持ちかえってもらうために
た~くさん、ボールを投げています。
それが全部できないとハッピーになれないんじゃないのです
だから焦って必要ないボールまで拾う必要はありません。
そのボール、今度来た時に受け取って帰って下さい
ママイキ溝の口で同じように苦しくなってたUさんが
今回のママイキは本当にゆったりした気持ちで
心で感じて受け取って下さってるのが前から見ていてわかりました
苦しかったけど、そこを逃げずにちゃんと自分を見て
実践の中で落とし込み、今回来てその成長を感じてくれてるのが
と~っても嬉しかったです
平日のママイキは今週&来週で最後。
次々終わっていくママイキ、寂しさと
皆さんがすがすがしい表情で卒業していく喜び
主催者の皆さん、参加者の皆さん
一緒に講座を担当してくれたマスターのyukkie♪
またアシスタントに入ってくれた佑凛さんも・・・
本当にありがとうございました
パパママ@さいたま
7月1日受付開始
パパママ@新小岩
只今準備中
ママイキ149期@大井町
受付中 土曜日開催
ママイキ150期@阿佐ヶ谷
受付中
ママイキ151期@宇都宮
受付中
ママイキ152@湘南
受付中 保育無料です
ママイキ@錦糸町
7月7日受付開始
ママイキ@福岡
九州初平日5回開催 只今準備中
ママイキ@千葉
只今準備中 土曜日開催