時期が必ず来ることを信じて! | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

 

子どもの心が見えなくなったら読むマンガ―育児がグイッとラクになる!ハッピーママ・コーチング/山﨑 洋実
¥1,050
Amazon.co.jp

amazonキャンペーンは・・・コチラ




【時期が必ず来ることを信じる】

我が息子。

どちらかというと3人位までの少人数の方が得意

輪に入るのは比較的苦手な傾向があり

自分から誘うのも得意ではありませんあせる

男の子と元気に遊ぶより

女の子と一緒の方が割と好きみたい・・・

私の子育ての悩みはただひとつ

(っていっても、それほど凄い悩んでる訳じゃない)



お友達(出来たら男の子)と遊んでほしい~



1人遊びも得意で、家でモンコレ(ポケモンのフィギュア)で

1人空想遊びも大好きアップ

この子は気の合う友達ができるんだろうか!?

そんな息子が今年に入って

お友達と約束をして遊ぶようになりました。

土曜日に、近くの地区センターに行って遊んだり

平日も時々約束ができるようになりました。

携帯に着信があり

「お母さん、今から遊びに行ってもいい?

 ○○と地区センで待ち合わせしたんだ」

このフレーズを聴いた時にはもう飛び上がる程嬉しくて。

と同時に、何となく自立に向けて離れていく感じが

少々寂しくもあり汗

親としては、1・2年生のころから

積極的に外に出かけていき、友達と遊ぶよそのお子さんを

やはり羨ましく思いました。

でも、息子を変えることはできません

こうやって、ちゃんと”そういう時期”がやってくるんだな~。

今回のことで、本当に改めてそう思いました。

いつか必ず終わりがくる



そう思って、先を急がず

その時をじっくり待つことのできる心もちが

子育て期をより豊かにしてくれるんでしょうね合格

悩みイライライしても仕方がない。

じっくりその時を待ちましょうニコニコ


itmaki


黄色い花 ママイキスペシャル@熊本    好評受付中
黄色い花 パパママ@宇都宮        好評受付中


黄色い花 ママイキ138@駒ヶ根       受付中
黄色い花 ママイキ139@松戸       受付中
黄色い花 ママイキ140@諏訪        開催は5・6月です       
黄色い花 ママイキ141@熊本       開催は5・6月です
黄色い花 ママイキ142@三軒茶屋     開催は5~7月です
黄色い花 ママイキ@練馬         開催は5~7月です
黄色い花 ママイキ@前橋         好評受付中
黄色い花 ママイキ@川越         4月1日受付開始


黄色い花 ママスペ@朝霞         開催は5月です
黄色い花 ママスペ@札幌         4月1日受付開始

黄色い花 ママスペ@房総         開催は6月です