【親→子→孫】
今日は、ママイキSP@横須賀 でした。
横須賀での開催、本当に私にとってもとても感慨深かったのです
なぜなら・・・横須賀にもいつかママイキを、と言ってから1年で
その夢が実現したからです・・・
昨年お話会にいらしたHさん。二人目のお子さんを産んだ後ということもあり
かな~りヘロヘロ&どんよりしていました。
目はうつろ、表情も硬く。
名刺を作るという宿題に「肩書がなくて書けない」というので
「勝手に自分で名乗るんだよ」という言葉に衝撃を受けたと後から聞きました。
そしてすぐにママイキ105期@川崎に参加して下さって
その後昨年の108期@横浜の主催者になりました。
その変化を見て、ママ友達がママイキ@横浜に参加して下さって
その人たちを中心として今回のママスペになったのです
会場に集まるママ達を見て、本当に嬉しそうなHさん
ママイキ108期の時には受け身の受講生だった人たちが
一生懸命主催をして動いている・・・
人はその気になればなんでもできる
主催者の後ろ姿を私もまた、とても感慨深く見ていたのでした
親から子、子から孫へ受け継がれているママイキといった感じです。
さて、講座の方といえば
ホールで、私は壇上からお話をさせて頂きました。
最初のセットアップが弱かったのもあるし
壇上と参加者の目線やその間隔がちょっと距離感があり
最初は堅かったように思います。
講座は本当に毎回ライブなので、最初しっかりやらないと
ズルズルになる(内容が悪いというのとは別なのですけどね)
でもランチ会での感想を聞いてくと
本当に皆さんの表情がキラキラ
ちゃんと伝えたい事が伝わってます。
今日、ママイキを10でいくと・・・多分8位だったと思います。
参加者との距離があったので、一体感に欠けた(私の中で)ので。
だから今日でも十分楽しかったかもしれませんが
本家5回講座はもっともっとなのですよ~
神奈川では、溝ノ口で開催の予定ですので
ブログチェックしておいて下さいネ
さて今日参加者の中に、私の本を買って手帳に自分なりにまとめて
移動中の電車などで何度も見ています、という方がいらっしゃいました
本を手にして下さった事も、そしてそれを発展させて活用下さっている事が
本当に嬉しい~
6月末に出る2冊目ははるかに内容もグレードもあがっています
どうぞご期待下さい
今日参加下さった皆様へは、主催者の方よりがいきますので
チェックお願いいたしますね~
ママイキ122期@札幌 受付中
ママイキ123期@宇都宮 保育残席わずか
ママイキスペシャル@赤羽 60名以上お申込み頂いています
ママイキスペシャル@葛西 満員御礼
ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 満員御礼
ママイキスペシャル&価値@船橋 満員御礼
ママイキスペシャル&パパママ@長野 保育残席わずか
ママイキスペシャル@松戸 受付中
秋のママイキ・・・
124期@成増
6月1日受付開始
125期@新宿
只今準備中
126期@柏
只今準備中
ママイキ@溝の口
只今準備中
ママイキ@福岡
今年で3年目!! 11&12月に向け準備中