ゆびとま子育て@吉祥寺(Mother Seed 改称予定)


映画「うまれる」「ずっと、いっしょ」

~自分の命はどこから来たのか、
 自分の命からうまれる新しい家族


武蔵野公会堂

★2017年5月19日(金) 

  夜「うまれる」+池川明先生講演会

★2017年5月20日(土) 

  午前「うまれる」+午後「ずっといっしょ」

映画『うまれる』自主上映会
公式サイト

------------------------------------------
★ イベントの詳細はこれから順次アップします ★

今後とも、ご声援・応援を宜しくお願いいたします!


地域フリーペーパー『ののわ 』さんに取材いただきました!


頑張るママを応援したくなる
『子育て中の世代に勇気と可能性を「ゆびとま子育て@吉祥寺」』


@2013.2.20


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

2023年度 活動実績報告

オンライン表示がないものは、吉祥寺北コミュニティセンターで実施

◎心を整える講座

⚪︎日本の心を伝え残す講座・・日本食を通して日本の文化を再認識する

 

◾️2023年<実施>

・4月 武蔵野市社会教育関係団体として再登録

・4−5月クラウドファンディング

・6−8月 オンラインサロン基盤、HP作成

・8月 活動再開のキックオフmtg

・9月17日 ⚪︎佐藤初女さんおむすび・ワークショップ:大人12人、小学生1人参加

・10月15日 コミセン秋祭りでおにぎりを販売:130個

・10月29日 年次イベント:池川明先生講演会 12名

・11月11日から17日 年次イベント:映画生まれるオンライン自主上映会+池川先生講演会録画資料 23名

・11月18日 ⚪︎佐藤初女さんおむすび・ワークショップ:大人15人、幼稚園生4人参加

・12月16日 ⚪︎佐藤初女さんおむすび・ワークショップ:大人4人、中学生1人参加

・ 1月20日 交流会実施のためお休み. スペイン料理を囲んで9人でメンバー交流

・2月17日 ⚪︎佐藤初女さんおむすび・ワークショップ開催:大人4人参加

・3月10日 ◎生きる力を育む子供の話を聞くコツと聞く講座:9名参加

・ 3月16日 ⚪︎佐藤初女さんおむすび・ワークショップ開催:大人5人参加

 

◾️家族が心でつながるコミュニケーション講座(秋期)リアル、(冬期)無料・オンライン

<10月>2023年10月15日 13:30−15:00 褒めるだけでは勿体無い、承認を活用しよう 11名参加

承認のシャワーをあびて、他者から承認されると、気持ちが満たされることを体験していただきます。

実際に色んな方から承認をしてもらい、承認の効果を実感してみましょう。

 

<11月>2023年11月19日 13:30−15:00 自分を認めて自信をつけよう 5名参加

自分を褒められますか?自分のできたこと、頑張ったことを見つめなおして、より自信をつけていくコツを学びます。

 

<12月>2023年12月16日 13:30−15:00 怒りなどマイナス感情の上手な向き合い方 6名参加

感情に反応的にならずに、気持ちを上手に切替えませんか? 自分のマイナス感情に引っ張られたり、塞ぎ込む時間が減り、より心が楽になります。

 

<1月>2024年1月28日(日) 10:00〜11:30 6名参加
『本番で実力を発揮するための緊張コントロール』 
「初めてあった人と話す」「試合」「テスト」「プレゼン」こんな時、緊張しませんか?

実力を発揮するために、緊張を適度にコントロールするコツをつかんでもらいます。

<2月> 2024年2月22日(木) 20:00〜21:30 7名参加

『生きがいや、やる気が生まれる目標設定』
ワクワクするしたいことを明らかにして、そこにいたる道筋を考えて、目標達成をしましょう。

皆さんそれぞれの目標設定と行動プランを考えます。


<3月>2024年3月12日(火) 20:00〜21:30 9名参加
『お互いの違いを知って歩み寄る』

なんで分かってくれないの?伝わらないの?こんなことありませんか?
お互いの好みを知り、互いの違いを体感し、歩み寄りのコツを掴みます。

オンラインサロン利用規約 〜幸せ視点のオンライン・コミュニティ@吉祥寺

幸せ視点のオンライン・コミュニティ@吉祥寺 オンラインサロン利用規約

 

マザーシード(以下「当社」といいます。)は、「オンラインサロン利用規約」(以下「本規約」といいます。)を定め、本規約に従い、「オンラインサロン」(以下「本サービス」といいます。)を提供します。

 

第1条(本サービスについて)

本サービスは、各種SNS又は当社が運営するプラットフォーム及びアプリケーションを通じて、情報を発信するオーナーと会員、又は会員同士においてコミュニケーションを行うことができる会員制のコミュニケーションサービスです。

 

第2条(定義)

本規約において、用語の定義は、別途定義されている場合を除き、以下のとおりとします。

(1)「オンラインサロン」とは、オーナーが各種SNS又は当社が運営するプラットフォーム及びアプリケーションにおいて開設する、オーナーと会員、又は会員同士においてコミュニケーションを行うことができる場所をいいます。

(2)「オーナー」とは、オンラインサロンを主宰する個人又は個人が所有若しくは実質的に支配する法人その他の団体をいい、オーナーが団体に所属する場合には当該団体をも含むものとします。

(3)「オーナー発信情報」とは、オーナーが本サービスにおいて発信する、文章、画像、音声及び動画等の情報をいいます。

(4)「申込者」とは、本サービスにおいてオンラインサロンの入会申込みをする者をいいます。

(5)「会員」とは、第4条に従って会員登録を行った者をいいます。

(6)「各種SNS」とは、Facebook,Inc.が運営するFacebook等のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)のうち、当社がオンラインサロンの提供媒体として指定するものをいいます。

(7)「配信コンテンツ」とは、オーナー発信情報の他に、オーナーが本サービスにおいて会員に対し配信する文章、画像、音声及び動画等をいいます。なお、配信コンテンツの著作権については、当該オーナー又はオーナーに利用を許諾した第三者に帰属します。

(8)「会員投稿情報」とは、会員が本サービスに投稿する文章、画像、音声及び動画等を含む一切の情報をいいます。なお、会員投稿情報の著作権その他一切の法的権利については、会員投稿情報を投稿した会員又は当該会員に利用を許諾した第三者に帰属します。

 

第3条(会員資格)

オンラインサロンを利用するには、会員になる必要があり、会員になるには、以下の要件を全て満たすことによって会員の資格が付与されます。

(1)入会申し込み手続きを完了すること

(2)本規約及び確認事項に同意すること

 

第4条(会員登録)

1.申込者は当社に対し、当社が定める方法によりオンラインサロンの入会申込みを行うものとします。

2.オンラインサロンの会員登録(以下「会員登録」といいます。)は、オーナーがオンラインサロンへの参加承認を行った時点で完了します。

 

第5条(利用料金等)

1.  会員は、当サロンを利用するために、オンラインサロンウェブページに掲載されている利用料金を支払う必要があります。

2. 会員は、利用料金を支払うことにより、有効期間中オンラインサロンを利用することができます。

3. 有効期間は、利用料金を支払った日を含む月から毎月月末、及び半年後の月末、及び一年後の月末、いずれも23時59分までです。

4. 会員は、有効期間終了日の23時59分までに自ら退会又は会員資格を喪失しない限り、自動的に会員資格が更新され、有効期間が延長されるものとします。

5. 支払い方法については、以下のとおりとします。

 ⑴ 原則としてクレジットカードによる自動決済とし、当社が特別に認めた場合のみ口座振替による自動引き落としで支払う方法も可能とします。

 ⑵ クレジットカードによる支払の場合(原則)利用料金は、毎月末日に自動的に決済されるものとします。

 ⑶ 口座振替による支払の場合(例外)利用料金は、毎月27日に自動的に引き落とされるものとします。なお、当社が利用する自動引き落としサービスの提供会社、会員が利用する金融機関、引き落とし日が土・日・祝日である等の理由で、27日以外の場合もあり得ます。

6. 前5項の規定にかかわらず、会員は、当社の同意を得たうえで利用料金を年払いにすることができます。この場合の有効期間は、別途当該会員との間で合意します。

7. 解約等に伴う返金の規定は、以下のとおりとします。

 ⑴ 当社は、会員が支払った利用料金について、返金を行わないものとします。

 ⑵ 会員が本サービスを有効期間内に自主退会、又は会員資格を喪失した場合、又は解約であっても、返金を行わないものとします。

 

第6条(禁止事項等)

1.当社は、会員による本サービスの利用に際して、以下の行為を禁止します。なお、以下の各号に定める禁止事項は、会員投稿情報にも適用されるものとします。

(1)他の会員、オーナー、当社又は第三者の著作権、商標権、特許権、実用新案権、プライバシー権、肖像権、パブリシティ権その他の権利を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為

(2)他の会員、オーナー、当社又は第三者を誹謗中傷し、又は名誉もしくは信用を傷つける行為

(3)差別に繋がる民族、宗教、人種、性別又は年齢等に関する表現行為

(4)当社の許諾を得ずに自己又は第三者の商品やサービスの広告・宣伝・誘導を目的とする行為、又はその他スパムメール・チェーンメール等の勧誘を目的とする行為

(5)他の会員、オーナー、当社又は第三者に不利益を与える行為

(6)公序良俗、その他法令に違反する行為又は犯罪に結びつく行為及び当該行為を勧誘・幇助・強制・助長する行為

(7)本サービスにより得た情報を転載又は引用及び他メディアへの掲載等をする行為

(8)反社会的勢力に利益を提供し、又は便宜を供与する行為

(9)他の会員の情報収集目的、宗教や政治活動への勧誘目的で本サービスを利用する行為

(10)事実に反する情報を他の会員に流布する行為

(11)他の会員による本サービスの利用を妨害する行為

(12)他の会員又は第三者になりすまして、本サービスを利用する行為

(13)配信コンテンツの著作権、商標権等の知的財産権その他の権利を侵害し、又は侵害するおそれのある行為

(14) 本サービスを通じて取得した個人情報を本人の同意なく第三者に提供する行為

(15)本サービスにより提供される情報を改ざん・消去する行為

(16)本サービスの他、当社の運営するサービスを妨害する行為

2.前項各号の禁止事項に該当するか否かについては、当社の裁量により判断することができるものとします。

 

第7条(自主退会)

1.会員は、本サービスの退会ページでの手続きを行うことで、オンラインサロンを退会することができるものとします。

2.会員がオンラインサロンを退会した場合においても、当該会員による会員投稿情報については、他の会員において閲覧可能な状態となります。

 

第8条(規約違反行為等に対する措置)

当社は、本サービスを適正に運営するため、会員が以下に定める事項に該当する場合には、あらかじめ会員に通知することなく、会員投稿情報の削除、本サービスの利用停止、会員資格の失効等、必要な措置を講じることができるものとします。

(1)会員が本規約に定められている事項に違反した場合、又はそのおそれがあると当社が判断した場合

(2)会員とオーナー又は当社との間の信頼関係が失われた場合もしくはオーナー又は当社が会員による本サービスの利用を不適当であると判断した場合

 

第9条(本サービスの停止、変更、終了)

1.当社は、以下のいずれかに該当する場合、本サービスの全部又は一部の提供をいつでも停止することができるものとします。

(1)本サービスに係るシステムの点検又は保守作業等を行う場合

(2)システム、通信回線等が停止した場合

(3)地震、落雷、火災、風水害、停電等の天災事変その他非常事態の発生した場合

(4)各種SNSのサービスが停止した場合

(5) その他、当社が本サービスを停止することが必要であると判断した場合

2.当社は、当社の都合により、本サービスの内容を変更し、又は本サービスの提供を終了することができるものとします。なお、当社が本サービスを停止、変更又は終了(以下「停止等」といいます。)する場合、会員に対して可能な限り事前に通知するよう努めますが、緊急の場合等、事前に通知ができないこともありますので予めご了承ください。

3.当社は、本サービスの停止等によって会員が被った損害を賠償する責任を負わないものとします。

 

第10条(免責事項)

1.当社は、以下に掲げる事項について、一切保証しないものとします。会員は、本サービスの利用及び本サービスにより提供される情報の有用性等を自己の判断、かつ責任で利用するものとします。

(1)オーナー発信情報及び配信コンテンツの内容を含む、本サービスで提供される全ての情報(本サービスから提供される情報及び本サービス上に表示される第三者が管理又は運営するリンク先に含まれる一切の情報等を含みます。以下、本項において同様とします。)に関する、有用性、適合性、完全性、正確性、信頼性、安全性、合法性、道徳性、最新性

(2)会員間のやりとりに関する一切の事項

(3)各種SNS上に掲載されている事項

(4)本サービスの提供に不具合、エラーや障害が生じないこと

(5)本サービス上におけるオーナー発信情報及び配信コンテンツが第三者の権利を侵害しないこと

(6)本サービス及び各オンラインサロンの存続又は同一性が維持されること

2.会員は、オーナー又は他の会員との間で紛争が生じた場合には、当事者間においてこれを解決するものとします。

3.会員による本サービスの利用に伴い、当社の債務不履行又は不法行為に基づき会員に損害が発生した場合、当社は会員に対し、当該債務不履行又は不法行為が生じた月において、当該会員に生じる利用料金の額を上限として、損害賠償責任を負います。ただし、当社に故意又は重過失がある場合はこの限りではありません。

 

第11条(損害賠償)

会員の行為(会員の行為が原因で生じたクレーム等を含みます。)に起因して当社に損害が発生した場合、当社は会員に対し、当該損害の全額(当社が負担する弁護士費用を含みます。)を賠償請求できるものとします。

 

第12条(個人情報の取扱い)

1.当社は、申込者及び会員が本サービスを利用する際に当社に対して提供する個人情報を、当社の「プライバシーポリシー」の規定に則り、取扱うものとします。なお、本条において個人情報とは、「個人情報保護に関する法律」に定められる個人情報をいいます。

2.当社は、個人情報を、以下の各号に定める目的で利用することができるものとします。

(1)本サービスの提供を行う目的

(2)オーナーが行う申込者の入会審査に関する手続に協力する目的

3.申込者及び会員は、当社が個人情報のうち前項に定める目的に必要な範囲の情報を、オーナー及びオーナーが指定する第三者に対し提供することに同意するものとします。

4.申込者及び会員が当社を介することなく、オーナーに対し、直接自己の個人情報を提供する場合、当社はそれによって生じた紛争等には一切関知しないものとし、申込者及び会員に対し何等の責任を負わないものとします。

 

第13条(規約の変更)

1.当社は、当社が必要と判断した場合には、本規約及びオーナー規則等を、申込者及び会員に対する事前の通知なく変更することができるものとします。

2.変更後の本規約については、本サービス上に表示した時点で効力を生じるものとし、本規約変更後に、申込者及び会員が本サービスを利用した場合には、会員は変更後の本規約の内容を承諾したものとみなします。

 

第14条(準拠法、裁判所)

1.本規約は、日本法に準拠して解釈されるものとします。

2.当社、申込者及び会員は、本規約に関し、当社と申込者及び会員との間で生じた紛争の解決について、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることをあらかじめ合意するものとします。

 

以上

2024年1月1日制定

生きる力を育む 子どもの話を聴くコツ (小学校〜思春期編)

= 家族や大切な人と心でつながる聴き方講座 =
生きる力を育む 子どもの話を聴くコツ (小学校〜思春期編)

 

◾日時:2024年3月10日(日)13:30―15:30 

 

◾場所:吉祥寺北コミュニティセンター けやき

 

 


◾参加費:1500 円 

(*NPO 主催時の参加費の 3000 円の半額で受講いただけます!) 

 

◾講座内容:

1. 聴くことの意義・効果 

2. 実践の方法・コツ

 

この2つがわかると「聴いてあげなきゃ」というプレッシャーから「聴きたい!」に変わります!!

 

• 幸せに生きていく土台「自己肯定感」の育み方
• 夢を描き、実現させる「自己効力感」の育み方
• 思春期と自立についての大切なお話
• 聞こえていても「聴けていない?」そんな事実を知ろう 

• 子どもの話を楽に楽しく聴けるようになろう

 

■対象:

〜中学生くらいまでのお子さんの養育に関わる方

 

◾講師:

NPO 法人リスニングママ・プロジェクト 代表講師 高橋ライチ 

 

普段、大人のカウンセリングをしていて、幼少期から思春期にしてきた経験が、人の人生に大きくかかわっていること を通感しています。

では、その時期に関わる大人ができることは?その大きな一歩が「聴く」ことなのです。 カウンセラーだから知っている聴く効果とそのコツを、大切な子どもたちを大切に育みたいと願うママたちへ、お届けし ます。

 

申し込みはこちらより

 

 

佐藤初女さん いのちを結ぶおむすびの会:ワークショップスケジュール

佐藤初女さん いのちを結ぶおむすびの会@吉祥寺

 

日本のマザーテレサと言われた佐藤初女さんが握られた死を思いとどまらせる『いのち(奇跡)のおむすび』をご家庭で作れるようにするワークショップです。

 

初女さんは、食を通してʻどう生きるかʼを説いた『いのちの伝道師』でもありました。そんな世界観に触れながら日本古来のソウルフードである、おむすびにスポットライトを当て、日本人らしい心やマインドセットに触れます。

 

◾️2023年<実施>

・  9月17日 ワークショップ:大人12人、小学生1人参加

・10月15日 コミセン秋祭りでおにぎりを販売:130個

・11月18日 ワークショップ:大人15人、幼稚園生4人参加

・12月16日 ワークショップ:大人4人、中学生1人参加

・  1月20日 交流会実施のためお休み. スペイン料理を囲んで9人で交流

・  2月17日 ワークショップ開催:大人4人参加

・  3月16日 ワークショップ開催:大人5人参加

 

◾️2024年

・  4月20日 ワークショップ開催

・  5月18日 交流会実施のためお休み

・  6月⚪️日 コミセン夏祭りでおにぎりを販売予定

・  7月20日 ワークショップ開催

・  8月17日 ワークショップ開催(夏休み親子向け)

・  9月21日 交流会実施のためお休み

・10月⚪️日 コミセン秋祭りでおにぎりを販売予定

・11月16日 ワークショップ開催

・12月⚪️日 コミセンク・リスマス会でおにぎりを販売予定

 

◾️申し込み

こちらよりお申し込みください

 

 

◾️ワークショップ開催概要
日時:上記サークショップ開催日 いずれも10:30-13:00 

場所:武蔵野北コミュニティセンター

   〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町1丁目22番10号
参加費:2,000円(ランチ代含む:おにぎり2個+お味噌汁+お新香)

支払方法:当日現金払い、もしくはPayPayでの支払い

持ち物:エプロン、飲み物

 

※イベントの詳細などはこちらとご参照ください

MotherSeed 2024年度 イベントスケジュール

MotherSeed 2024年度 イベントスケジュール

 

◾️佐藤初女さん いのちを結ぶおむすびの会@吉祥寺

 

→詳しくはこちら

 

◾️家で子供と!心でつながるコミュニケーション講座

冬期は、ZOOMで、オープン講座(無料)で開催します

 

<1月>2024年1月28日(日) 10:00〜11:30
『本番で実力を発揮するための緊張コントロール』 
「初めてあった人と話す」「試合」「テスト」「プレゼン」こんな時、緊張しませんか?実力を発揮するために、緊張を適度にコントロールするコツをつかんでもらいます

<2月> 2024年2月22日(木) 20:00〜21:30

『生きがいや、やる気が生まれる目標設定』
ワクワクするしたいことを明らかにして、そこにいたる道筋を考えて、目標達成をしましょう。皆さんそれぞれの目標設定と行動プランを考えます


<3月>2024年3月12日(火) 20:00〜21:30
『お互いの違いを知って歩み寄る』
なんで分かってくれないの?伝わらないの?こんなことありませんか?
お互いの好みを知り、互いの違いを体感し、歩み寄りのコツを掴みます

 

→詳しくはこちら

 

◾️その他・単発イベント*北コミセンで実施予定

<3月> 2024年3月10日(日) 13:30〜15:30
子どもの話を聞くコツ(思春期編)』 

<7月> 2024年7月6日(土) 10:30〜12:30

バースカフェ代表・瀬川瑛太さん講演会
『命の奇跡・自分のいのちをどう生かすか(仮題)』

 

<調整中>日本語から学ぶ日本人らしさ再発見

・こんにちは 〜挨拶編

・いただきます 〜食事編

・独特な世界感 〜擬体語、擬声語

 

<調整中>

ドクターから見た危険な食生活

・その他気になるコロナワクチンの話など

 

ママフェスやキッズプライランド的な

その他、楽しいイベント開催する予定です。

 

イベント企画がお好きな方、自分も何ができるかわからないけど、何か関わってみたい気持ちがある方!

 

ぜひお繋がりください!ご連絡お待ちしてます。

◾️パパとママのための家族が心でつながるコミュニケーション講座(冬期)

◾️パパとママのための家族が心でつながるコミュニケーション講座(冬期)

 

冬期は、ZOOMで、オープン講座(無料)で開催します。

学んだことを子供と一緒にやれる内容です。

また、小学校高学年から一緒に講座に参加いただけます。

 

講師は前期に続いて、猪塚さんです!

 

<1月>2024年1月28日(日) 10:00〜11:30
『本番で実力を発揮するための緊張コントロール』 
「初めてあった人と話す」「試合」「テスト」「プレゼン」こんな時、緊張しませんか?

実力を発揮するために、緊張を適度にコントロールするコツをつかんでもらいます。

<2月> 2024年2月22日(木) 20:00〜21:30

『生きがいや、やる気が生まれる目標設定』
ワクワクするしたいことを明らかにして、そこにいたる道筋を考えて、目標達成をしましょう。

皆さんそれぞれの目標設定と行動プランを考えます。


<3月>2024年3月12日(火) 20:00〜21:30
『お互いの違いを知って歩み寄る』
なんで分かってくれないの?伝わらないの?こんなことありませんか?
お互いの好みを知り、互いの違いを体感し、歩み寄りのコツを掴みます。

 

申し込みはこちらから、お願いいたします!

 

 

池川明先生講演会、無事に終了『こんな時代だからこそ、生命の本質を輝かせて、幸せな人生を生きる』

11月から行われるオンラインイベントに向けたプレイベントとして、池川明先生の公開収録をさせていただきました。

 

『いのちの本質を輝かせて幸せな人生を生きる』というテーマだったんですが、

・他者との共生

・相手の感情や望みの尊重

・誰かのための人生ではなくて自分の人生を生きる

・これからの時代を幸せに生きるには

・子の愛、親の愛のすれ違い、すれ違いをかけ直すには

 

という話だったように思います。

 

また、日本人として伝え残すマインドセットやこれから何が日本に必要なのかという話をしていただきました。

14:30スタートだったのですが、13:00過ぎにはいらっしゃい、イベント終了後もメンバーと一緒にずっと話をされていて

16:45までノンストップの話をされていました。

<今日は楽しかったぁ!>とおしゃってくださいましたが、本当によかったです。

 

前のイベントからは10年越しのやりとり、また先生の本に出るインタビューも受けたこともあってか、

ブランクを感じないくらい色々な話をしていただきました。感謝です!

 

 

一旦はオンラインイベントのため準備でそちらに注力いたしますが、

また何かの形でシェアができたらと思います。

 

また、先生らしい、気配りが上手で本当に愛のある方なんだなとしみじみ感じました。

 

また、ご来場いただきました皆様ありがとうございました。

シークレットイベントのような感じで、すごくアットホームな空気感の中で少しでもお持ち帰りいただけたのかなと思います。

感謝です。

 

また、遠方で来れなかったという方も、是非下記でオンラインイベントを予定してますので、

視聴いただけたらと思います。

 

イベントは、まだこちらからお申し込みいただけます。

 

 

 

 

佐藤初女さんってどんなひと?

前回、初女さんが食やそこに集う場に何を求めていたのか、ご紹介させていただきました。

初女さんは体が弱く、小さい頃は自宅養療されていたといいます。

自然に対する感性や生かされている感覚、命あるものが一生懸命生きようとする自然の営みに触れ

そこを原点としてその自然界の摂理に寄り添い、植物や人の命の声を聞くことを大切にされた方なのかなと感じています。

ご興味ある方は、ぜひガイアシンフォニー2をご覧くださいね。

 

佐藤初女さんってどんなひと
 

青森県弘前市の岩木山麗にある「森のイスキア」。

2016年、94歳で逝去された佐藤初女さんは「イスキア」を拠点に助けをもとめて尋ねて来る人を無条件に受け入れ、

食事と生活を共にし、社会に再出発させる活動などを生涯を通じて続けました。

 

心の悩みを抱える人の話に耳を傾けながら、

初女さんは食事の時間になるとおむすびをはじめ、手料理でもてなしました。

 

「食べることは命をいただくこと。私たちは食材の命をいただくことで生かされているのです」

 

 

そんな中、とある勉強会で今回講師をいただくあっちゃんとの出会いました。

不思議なご縁を感じつつ、ちょうどコミュニティを再開したいと思っていたこと

食を通してリアルでの接点があった方がいいなと思い、MothersSeedでプロデュースさせていただくことになりました。

 

またどこかでゆっくりあっちゃんとご紹介させていただきますが、

なぜあっちゃんが初女さんのおむすびを始めたのか、コメントいただきましたので、ご紹介しますね。

 

おむすびの魅力・とある栄養士のつぶやき
 

保育園で20年以上給食を作ってきました。バイキング給食です。子どもたちは好きな量を自分でよそい食べます。

嫌いなものは当然量を減らすか、よそいません。

子どもたちは毎日自分の思うように好きに食べて、夢中で遊びすくすく育つ。それを目の当たりに見てきた栄養士はつぶやきます。

「栄養価の計算って要らないよね」

 

じゃあ成長するために必要な栄養は何なのでしょう。

私は、その答えを初女さんのおむすびに見つけたのです。

 

お申し込みはこちらから

 

あの映画が吉祥寺に帰って来る!!『映画うまれる@オンライン自主上映会』+池川明先生講演会

 

 

我々といえば、映画うまれるの自主上演会ですが・・・

子供が思春期になった今だから一緒に見たいということで・・・

 

また、企画することになりました!

そして、池川明先生にもリアルで登場いただきます。

席数が限られていますので、リアル講演会はお早めにお申し込みください。

 

映画は、席数あるところが軒並み取れなかったので、今回はオンライン上映といたしました。

ぜひ遠方の方もなかなかない機会ですので、見ていただけたらと思います。

 

小さい子供がいる方向けの映画ではありません。

 

子供がいない人生を選んだ夫婦、虐待を受けた母になる不安がある女性と旦那さん夫婦、出産日に赤ちゃんが天国に帰ってしまった夫婦

子供の人生はそんなにないと医師に告げられた難病を持つ夫婦、色々な夫婦が<いのちのご縁>に悩みながらも、人生を前向きに直向きに生きるそんな映画です。

 

なぜ、これを今上映するのか、それは、コロナで、いろいろな死への恐怖が蔓延している今だからこと、

<この世に生まれてきた>という本質を、この映画を見ることで多くの方に感じていただきたいと願い

オンライン上映会を開くことになりました。

 

 

 

なぜ佐藤初女さんのおむすびワークショップを始めることになったのか?

⭐️なぜ佐藤初女さんのおむすびの会をすることになったのか? 

 

さて、おむすびの話の続きです。 なぜ佐藤初女さんのおむすびなのか? 

 

実はガイアシンフォニーで、ダライ・ラマ法王と一緒に出演されていた初女さんの生き方を見て、知っていたのですが、 

なんと十年前のイベント打ち上げで慰安旅行をメンバーとした際に、みんなで会いに行っていたのです。

 

 お亡くなる二年前でした。最後のタイミングだったように思います。 

その時のブログ報告はこちら 

 

そして、初女さんは、食を通して人が癒される場を提供していました。

 そんな初女さんの言葉に、自分たちも共感し、 そのような憩いのひと時の場を皆さんにも提供できたらと願ってます。

 

 

癒しとは、自らの気づきによってこころを解放した時に

得られるものだと思うのです。

 

人は誰かに‘受け止められた'と思えると、

心底安心するんです。

 

すると、こころに落ち着きを取り戻して、自分を見つめ直し、

自ら解決策を見つけていきます。
、、、ともに食すとは、ともに在ることです。。

 

 

佐藤初女さんのワークショップの詳細はこちら!

 

https://motherseed.hp.peraichi.com/event-information

 

 

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>