自分から逃げない | ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

ひろっしゅ流 戦わないコミュニケーション

コーチングをベースに難しい理論は一切なく
わかりやすい事例と笑いあり涙ありの講座は
感動のエンターテイメント♪
参加しただけで元気になる、心揺さぶられる講座は
口コミで全国に広がり海外にも飛び火

【自分から逃げない】




私は色んな人と関わったり、その人を見てきているので
だいたいどんなパターンでハマってしまうか、わかります(絶対じゃないけど)

Aさん、あることでBさんとトラブルを抱えてしまいました。
それまで順調にいい関係を築いてきていたのですが、ある事が発端となって
チョット行き違いが生まれてしまいました。
お互い理解し合おうとメールのやり取りをしますが
かえって溝が深まるばかりわからん

何でもそうですが、自分の都合のいいようにそれぞれが受け取るから
一生懸命やろうとすればするほど、すれ違います雫
どちらがいいとか悪いの問題ではありません。


Aさんのことはかれこれ1年以上見ています目
とても才能あふれる人で、熱い心を持っています赤ハート

講座でもお伝えしていますが、事実はひとつで
それを私たちは良いかマル悪いかバツで見てしまうのです。
そうではなく、良い時もあるしそれが悪い時もあるだけのこと
いいか悪いかでしか物事を見るのではなく本質を見るのです



私は、その人の事実だけを見ます
ただ、それが+に出る時とそうでない時があることも知っています。

実は、今回このトラブル・・・Aサンにとっては2回目でした
同じような事が以前Cさんとの間でも起こっていました。

私はその両方を知っているので

あ~、また同じパターンだわ!!


今回のトラブルの一端は、そのAさんの才能の部分でもあります
+に作用している時はいいのですが
時に(状況によっては)-に作用してしまって、かえって相手との信頼関係を
損ねてしまう事もあったりします。


1回目の時も、「これがAさんのパターン」と思いました
さりげなく、そこを伝えましたらその時はタイミングじゃなかったのですね
Aサン、全く受け取れませんでしたバツ


私○△□の人たちとは合わないんだと思いますっ!

今回も最初Aさんは上手くいかない理由を相手のせいにしました。
こういう時ってつらいのでついつい私たちがやってしまう事ですよね(Aサンに限らず)
自分を守るためにこう思ってしまいます
そう思うと安心だから・・・


でも私は相手が○△□の人だから起こったトラブルではないと確信がありました!!
ここでちゃんと自分のパターンを知らないと、向き合わないと
また同じパターンでハマってしまうと思いました。


今回のトラブルのことでチョット私がヒントのメールするをだしました


Aさん、前回と全く同じポイントでハマっているよ
上手くいかないのは相手が○△□の人だからじゃないよ~
本質はもっと違うところよ~
何がうまくいかないのか、私はわかるのでお伝えするコトはできます
決してあなたを否定するのではありません。
とても才能あふれて素敵な人だし、でもそれが活きないのは勿体ない
上手くいかないパターンだけを教えたいのです。
アナタが受け取る準備があるならお伝えしますよ



「コーチ、ありがとうございます。前回と同じ!?
  ビックリです。そんな風に思っていませんでしたから。
  フィードバックはちょっと怖い・・・でも今後につながるなら
 ぜひ教えて下さい」


と返信が来ました。今日早速それをお伝えしました。

決してAさんが悪いとか否定をすることではありません。
何度も書きますが、それが彼女の才能でもありますからウィンク
でも、それが時に上手くいかないパターンとして出ることがあるってことを
知っておく必要があるのです。

知らないから、悪気なく良かれと思って立振る舞った結果
良くなりたい相手ともかえって距離ができてしまうんですしょんぼり


今日はそこをきちんとお伝えしました
自分でも気づいていない部分だし、決して悪気もないし無意識に出ている部分だから
そこを一気に変える(なくす)というのは難しい
私はやさしい言葉で噛み砕いてお伝えしましたが
こういう事って、どんなに優しく伝えてもやっぱり自分では見たくない(聞きたくない)
部分だったりするので、チクチクっと胸が痛んだ事でしょう・・・
でも素直に受け取って下さいましたきらきら

私も、Aさんへの信頼があるし
絶対大丈夫!
この人は可能性がある人だから、という絶対心があるから
お伝えするコトができましたハート(手書き)


上手くいかない時
私たちはその理由を周りのせい、他人のせいにしがちです
でも、それではいつまでたっても成長はしていきません。
必ず自分の中にも上手くいかないパターン足跡があるということを忘れないで下さい


それを見る作業は、決して楽じゃないし苦しいです。
でも、そこから逃げていつも同じ事にエネルギーと時間を取られる事の方が
人生レベルで見たらはるかに大変なことです。


皆さんは、自分の上手くいかない時のパターンを知っていますか!?


春は少し時間もあるので
『自分のパターンと上手く付き合う』というタイトルで
お話会でもやってみようかしら~?
皆さん、興味ありますか?





itmaki


◆ママイキ120期@かつしか  残席9名

◆ママイキ121期@滋賀  受付開始

◆ママイキ122期@札幌  只今準備中

◆ママイキ123期@宇都宮 受付開始

◆ママイキスペシャル@宇都宮  受付開始

◆ママイキスペシャル@西東京  受付開始

◆ママイキスペシャル@赤羽   受付開始

◆ママイキスペシャル@横須賀  受付開始

◆ママイキスペシャル@西葛西  もうすぐ受付開始

◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 6月開催に向け只今準備中

◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 7月開催に向け只今準備中

◆ママイキスペシャル@松戸   7月開催に向け只今準備中


◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm

*そのほかのお知らせ*


講座他情報満載の無料メルマガはコチラ


ミクシイに「山崎洋実」コミュ があります