【フィードバックを受け取る人】
普段私たちは、常に自分のパターンの中で生きています
無意識に自分のパターンが出ています
例えば、靴を履くときは毎日同じ方からではないですか?
知らないと、ずっとそのパターンで行きますよね。
でも、そのパターンを知ると、意識して行動を変えて行く事ができます
先日、ある人にその人のパターンについてフィードバックすることがありました
それは、褒められるのとは違い、どんなにニュートラルな状態できいていても
多かれ少なかれの衝撃(心の)があります。
でも、「ありがとうございます」と受け取ってくれました
また別の方にもフィードバックをした時に
「そんなことはありません!」と言われました。受け取るタイミングではなかったのかもしれません。
私たちは自分で自分のパターンに気づくのって
難しいのです。だってそれが自分のスタンダードなのだから。
だから、時々人にフィードバックを受ける事で
自分の人間の幅を広げて行く事ができます。
自分の気付いていない自分の部分を知る事こそが
自分の人間の幅を広げて行く事になるのです・・・
チョット耳が痛いフィードバック、もし受ける事があったら
納得できない事でも、いちど「そうなんだ・・」「ありがとうございます」と
受け止めて(受け入れなくてOK)みて下さい
◆ママイキ120期@かつしか 残席9名
◆ママイキ121期@滋賀 受付開始
◆ママイキ122期@札幌 只今準備中
◆ママイキ123期@宇都宮 受付開始
◆ママイキスペシャル@宇都宮 受付開始
◆ママイキスペシャル@西東京 受付開始
◆ママイキスペシャル@赤羽 受付開始
◆ママイキスペシャル@横須賀 受付開始
◆ママイキスペシャル@西葛西 もうすぐ受付開始
◆ママイキスペシャル@阿佐ヶ谷 6月開催に向け只今準備中
◆ママイキスペシャル&パパママ@長野 7月開催に向け只今準備中
◆ママイキスペシャル@松戸 7月開催に向け只今準備中
◆ママイキ携帯サイト http://mamaiki.web.fc2.com/i/mtop.htm
*そのほかのお知らせ*
講座他情報満載の無料メルマガはコチラ
ミクシイに「山崎洋実」コミュ
があります