オリンピックが始まりましたね。
連日日本選手の頑張りを見て感動の連続です

田村でも金、谷でも金、ママでも金・・・残念ながら今回は銅メダルに終った
谷亮子選手ですが、子育てしながら2年のブランクを経て
国際舞台に戻って、堂々の3位ですよ!!
口で言うのは宣言するのは簡単ですが、本当に本当にすごいこと、ですよね。
同じ子育て中のママとしては、本当に本当に感動&尊敬でした。
(クレーン射撃の選手も、ママさんで4位入賞でしたね)
そして、昨日の北島選手の涙

アテネからの4年は、故障とスランプに苦しんだとニュースで知りました。
金メダルのプレッシャー、周りからの期待は相当なものだったと思います。
私たちは、オリンピックの時だけ焦点をあてがちですが
ここに来る道のりは本当に大変なものだったでしょう・・・
そして、ライバルといわれたハンセンがレーンを越えて北島選手に
「おめでとう」を言いに来た姿も、私は感動しました。
負けて悔しくて、私なら笑顔でライバルに言えるでしょうか?
世界舞台に立つ人というのは、そういう懐の深さも違いますよね・・・
人が何かに真剣に打ち込む姿
人が何かに向けて努力する姿
その姿は本当に感動ですよね。
私も、まだまだやるぞ~って元気と勇気をたくさんもらっています
惜しくもメダルには届かなかった選手も
このオリンピックに向けて、本当に血のにじむような努力があったはずです。
メダルの色に関係なく、頑張っている日本選手にたくさんのエールを送ります
