こんばんは
最近、ウォーキングにハマっていて
楽しんでいます![]()
私はいつも夜にウォーキングを
していますが、
先日朝にやってみました![]()
そこで感じた
朝と夜どっちがウォーキングにいいか
私なりの答えがでました![]()
私は完全に夜派![]()
![]()
虫、鳥問題が私のネック
私がウォーキングしているところは
トレーニングしている人が多く、
防犯面が少しだけ安心
シャワーを何度も浴びなくて済むってのも
節約生活のわたしには不経済感が。。。
というわけで私は夜派でしたーー
ただ、あくまで夏はこうってだけで
冬はまた変わってくると思います![]()
ウォーキングを始める方は
下にメリットデメリットを考えて、
いつするのが自分にベストか
考えるのも楽しいですよ![]()
![]()
はまった理由はこちら
交換できるポイントまで貯まりました
これも、モチベーションアップです![]()
![]()
メリット
①朝
景色がよく、清々しい
防犯対策は不要で安心
音楽聴きながらできる
②夜
涼しく
鳥がいなくて快適
虫もあまりいないのか暗くてみえないのか…
ランニングしている人が多く、
服装も適当で良い
くらいのでメイクとかも気にしなくていい
汗もみんなかいてるのできにならない
デメリット
①朝
暑い
明るいので人が多い
トレーニングしている人が少ないから
服装や見た目が気になる
鳥が多く、フンが落ちてこないか心配
虫が多く、蜂もハエも嫌
シャワーも1日2回浴びる必要があり不経済
②夜
景色の変わり映えがない
防犯対策が必要
音楽を聴きながらは夜はオススメできない


