【ふるさと納税】【デジタルギフト】【お近くの店舗で交換可能】サーティワン アイスクリーム バラエティボックス レギュラー8コ入り デジタルチケット 楽券 サーティワン 31 ケーキ お返しギフト プチギフト プレゼント 送料無料 バースデー 誕生日 ギフト
楽天市場

いろいろあって
そこが大事なとこだと思うけど
とりあえず端折ります
急遽、
離婚の話になって
親権を私が持つこと
家を売ること
あっさりOK出ました
決してあっさりではないか…
まぁ言ってない聞いてないが
これから始まるのだろうけど…
離婚まであと548日
うさぴこ小学校卒業までです
さて、これからどんなことが起こるかな
コケ子の作るご飯は
犬の餌以下らしい
とか言いながら
さっきも普通に食べてたけど…
そこが謎???
まぁさ
作るモチベーション落ちてるのもあるし
食費4万だし
元々盛り付けのセンスもない訳で
センスなさすぎてカフェopenする夢
諦めてるからね
だから痛くも痒くもない言葉いただきました
お金は折半でいいらしい
そこは意外
これからの
ボーナスは全部もらうしって…
貰ってから言ってくれ
お金に対する価値観はズレてるとは
思ってたけど…
老後の資金貯めたくないんだってさ
今が楽しければいいらしい
使い切りでいいらしい
ええっ、こんな無職の爆弾抱えてるのに
そんなことで
雀の涙の老後の資金を減らさんといて欲しい
いやそこまでも届かず
うさぴこの学費で消えるか
築10年超えたし修繕費とか
家電買い替えで消えるか…
育ってきた環境の違いなんかな
学歴が全てとは思ってないけど
コケ子だってそんなにいいものじゃないけど
親が学費出してくれて大学出て
成人式に着物用意してくれて
結婚式の費用は全額負担してくれて…
(お金がないからしない予定だったけど
親戚の手前、お金出すから挙げて欲しいと)
コケ子はうさぴこに
同じことしてあげたいって思ってた
だから未来の見据える先自体が
違ってたんだね
そう言うことだよね
だから本当にこれで良かったんだなって
心の底から思えたよ
さて、もう一踏ん張り
ここまで10年我慢して来れたんだもん
あと1年ぐらいなんてことない
準備期間だと思って頑張っていきます
本当は買い物行かなくても
今月残り冷蔵庫掃除で
いけそうだったんだけど
宇宙人パパのいる
家にずーーーーーーーーーーーーっと
いる事が出来ず
買い物と言って出たので
買い物して帰るしかなかったのだけど
まぁ買っちゃうよね
野菜だけで良かったんだけど
買い過ぎってくらい
普通に1週間分くらい買って
6000円オーバー
ってことは買い物行かなかったら
食費2万代
いや理由はハッキリ
パントリーがわりの
食品庫がスッカスカ
いつもはパンパン
入りきらずに溢れてるくらい
ストック消費をしていまして
土日用のお昼の食材関係は
尽きました
同じ理由で
日用品も減っているけど
買い足ししていないので
3000円台
なぜかって??
引っ越しのための荷物減らし
もう頭が離婚へ向かってる
なもんで断捨離も進む進む
いいことだ
やりくり費は
法事があったので大きめの出費が
ありましたが
これはケチってはいけないとこだなぁ…と
改めて実感
なのでちゃんと費用として準備しておかねば
ママ費は
耳鼻科と
歯科✖️2
リウマチの整形外科で
1万円を超えました
これらを入れて1万円以内に納めないと
とりあえず今日は
この週末の断捨離で出てきた
この先使わないであろう
いつか使うかもで取っておいた
ものたちを
買い取ってもらおう
服ももう着ないものも
買い取ってもらおう
新しいリスタートの為にスッキリしよう
とか言いつつ
現実には何も進んでないけれどね
進めていくのですよ
やっと2個目の肋骨痛から
解放されてきた…
咳やくしゃみの時はまだ要注意
やっと回復と思ったら、
胃痛?なのかな…
あまり胃が痛くなることがないので
場所がわからないのよ
ただそこは肋骨のない場所…だから胃?
20代初期
胃が痛いと押さえていたところは
肋骨付近の脇腹だった為
そこに胃はないと
同僚たちに笑われていたのを
思い出す
なのでちゃんとほんとに胃が痛いと
記憶に残ってるのが1回
うさぴこ出産した当日
宇宙人パパが
夜になっても帰らないなーーと思っていたら
ベッドに潜り込んできて
寝出した
病院のベッドは柵もあるのでなんせ狭い
まぁ2人で寝る設定ではないからねぇ…
寝返りすることも出来ず
体の位置を変えることも出来ず
一睡も出来ずに
だんだん胃が痛くなってきて
夜中だったからナースコールするのも
申し訳なく
朝まで待とうって耐えてたけど
4時くらいに限界が来て
ナースコールして来てもらった
胃痛を訴えて
この状況を見た看護師さんが
宇宙人パパを帰らせてくれた
多分、私が休むためのベッドだからとか
言ってくれてたと思うけど
痛みで記憶にない…
その後
薬が効いてぐっすり寝れた
退院時にこの時の胃薬代で
200円くらい請求されたのだが…
我慢せずにもっと早く呼べば良かったと
後悔したよね
この頃からやっぱ片鱗はあったのよね…
さて、落ち込むことが続いたので
NISA覗いて来たよ
月々の積み立てと
成長枠に一括で入れた分と
始めてから3ヶ月で➕8万でした
多いか少ないかもわからないけど
これからの支えになってくれること
間違いないので
大切に
そして出来るだけ継続して行けるように
頑張っていきます
休みなので
うさぴこと米粉でショートブレッド焼いたよ
サックサクでほろほろで
美味し
ちょっとだけ
何かを作るだけの元気が出て来たかな…
ふるさと納税、
自宅にものが届かないもので
足掻いてるよ
なかなか近所で使えるものがない