こんばんわ~今日は晴れた千葉県

風があったからお散歩ウォーキングは

気持ち良くできました♪

 

ブログは先日出かけて時のランチ

成田のイオンモールにあるタイ料理屋さん

タイ食堂みたいな雰囲気が大好き

 

 

 

久しぶりに行ったのだけど

12時前でほゞ満席に近いし

お店の方はもちろん、お客さんも

タイ人の方がいて、本場の雰囲気が楽しめる

 

 

 

ココのメニューは色々あるのだけど

ランチ時はお得なランチセットがあるのだ

私はランチにしか行ったことないけど

 

ランチセットはメニュー名と

内容のディプレートがあるから

分かりやすくて良い~

 

 

 

タイの食材売り場もあって

前に行った時はラーメンを購入した↓

 

 

 

今回はタイラーメンとチャーハンのセット

小鉢とデザートも付いてくる😋

 

SNSで旅のもの見たり、ブログでタイに

行ったかたのを見てると私も行きたくなる。

 

昔、タイに行きハマってタイで1年オープンチケットを

買い、1年後に又行くという事を繰り返したことがある

3年続けていったのだが、それから長い時間が経った

 

 

 

今でもあるか分からないけど、カオサンロード近くの

小さな食堂へ毎日のように行っていた。

清潔だし、トイレもあったし、何より美味しかった😋

 

カオサンロードは賑やかかだが、通りを

外れて何本か行くと、地元の方が行くような

お店があり、そこが好きで何時も行っていた。

 

店の入り口にある、大きい釜の中で麺を茹でる

麺はどれがいい?と聞かれるので麺を選ぶ、

米粉の幅広タイプ細い春雨タイプ、小麦粉の麺、

黒っぽい麺、たしか5種類ぐらいあったと思う。

 

麺に魚のボールつみれみたいのと

ニンニクチップとパクチーが少し

このイオンのラーメンと見た目は似ている

麺も米粉麺の春雨タイプだ。

 

出来上がったラーメンは、透き通ったスープ

味が薄いので、卓上の調味利用で調整する。

この4つの調味料は、大抵どこでも置いてあり

砂糖、唐辛子、酢(唐辛子入り)ナンプラー

 

私は辛いのが苦手で、何時も少しづつしか

入れられないが、今回も少しづつ入れて

好みの味に調えたら、あの頃の味がする。

懐かしい思い出と、この味がやっぱり好き。

 

タイに行った当時は、同じものばかり食べていた

パッタイ、バナナジュース、タイラーメン

ガパオライスにハマった時は、ずっとそれ( ´艸`)

またタイに行っても同じものを食べそう

 

image

 

そう思いながら食べていたら

最後に食べたデザートが美味しすぎた

あずきみたいな豆とココナッツのおやつ

甘いけど塩気もあって、どんどん食べれる

お代わりしたいぐらい😋

 

カットされてないライチもふたつ入ってた

会計の時に店員さんに、聞いたら

「ゴメイ」と?ネットで調べても分からない、

こりゃタイに食べに行くしかないね(笑)

 

 

タイ料理はもちろん、タイのデザートも美味しい。

ココナッツのものやバナナのも

好きだけど、これは美味しかった

また食べに行こう😋