おはようございます
体調が思わしくない日々ですが
寒かったり暑かったりなのでしょうか?
先日耳鼻科に行きましたが
イマイチスッキリしません
 
気分転換に家の事が終わったら
さんぽに出かけようと思います
もう桜は散ってしまったかな?
 
ブログは青春18きっぷで行った鹿沼
日光からJR日光線で5つ目の駅が鹿沼
宇都宮からは3つ目駅の駅です
 
4年前茨城に住んでいた時に
何度か行ったお隣県の栃木
カフェ好きで知らない人はいないというのを
ネットで見て鹿沼に行ったのでした

今回18きっぷを使うときに又行きたいと
思ったのが宇都宮と日光と鹿沼でした

鹿沼の有名なカフェがある穴場的な場所
ネコヤド商店街は少し寂しくなっていましたが
cafeの方は相変わらず人気で今や5店舗に
増えています。他の店舗も行ってみたい~
 
ネコヤド商店街へは歩いて20分ほど
駅前の道をまっすぐ行けば到着します
近くまでバスも出ていると思います
 
 
 
 
鹿沼駅で下車する人は
少なかったです
 

 

 

 
鹿沼に前回行ったのは確か4年前
 

 

 

 
数年ぶりの鹿沼でした
ネコヤド商店街を目指して行きましたが
観覧車がある公園や屋台村などもあるそう
なので次回はもう少しゆっくり周りたいです
 

 

 

 

鹿沼駅から20分ほど歩いて到着しました
ネコヤド商店街
 
4年前に茨城に住んでいた頃に
お隣県の栃木にステキなカフェが
あるようだと向かったのでした
この看板も前と同じでした
 

 

 

 
こちらは野鶏や
野アヒルがいてのんびりしてます
 
 
 
 
前回ランチに行ったアンリロは
15時までで営業終了でした残念
ステキな店内で落ち着くし
ランチも美味しかったです
 

 

 

 

根古屋直売店も気になります
 

 

 

 
CAFE饗茶庵(キョウチャアン) は
開いていました~嬉しい~
 

 

 
 
こちらはカフェ好きの人なら知らない人は
いないともいわれるお店だそう
日光珈琲のカフェ5店舗の本店がこちら
 
日光珈琲詳しくはHPをご覧ください↓
日光珈琲他カフェ他の場所も行ってみたい
 

 

 

 

この日は寒い日だったけれど

ストーブが温かった

また古民家の家が温かいんだよね

色合いかな。とても落ち着きます~

 

 

 

 

お天気も良くないのと時間を外してるので

他にお客様がいなかった時間

ゆるりと過ごしていました

 

 

 

 

ケーキセットを頂きました

ポットでたっぷりの紅茶が嬉しいです

 

前回行ったときは夏だったので

かき氷を食べたのですが

これが又美味しかった~

 

前回のブログはコチラ↓

ネコヤド商店街に行ったよ~@栃木鹿沼

 

 

 

 

ネコヤド商店街他のお店は

今は営業してないようですが

アンリロとcafe饗茶庵ふたつの人気店が

穴場のような場所にあるのは私的にツボ

 

 

 

 
ポストにコーヒーカップ
こうするとおしゃれだよね~

 

 

 

 

この後は鹿沼駅まで歩いて戻り

鹿沼から宇都宮へ行き

宇都宮から成田へ帰ってきました

 

18きっぷで行く栃木今回はこれで

終わりですが、その後18きっぷで高碕に

行ったときに又栃木にも寄ったのです

そのことは又次回のブログで~