こんばんは

Pochiですハムスター

 

 

 

以前投稿したブログの

第二弾になります。

 

今年の春、

4歳になったMikio。

 

Mikioも

3歳から4歳になり

これまで以上に会話が成立し、

理解する力もついてきたように感じます。

 

そんなMikio、

4歳と7日目、

こんな質問をしてきました。

 

「何でパパは

立ってオシッコしないの?」

 

場所は公衆のトイレ…

……滝汗……タラー……

キター‼️

しかも、

他にも人いるー笑い泣き‼️‼️

 

えーっとね…

病気じゃないんだけど…

えーっとね…

小さいから?

でもMikioも小さいしな…

えーっと…

 

周りに人もいることもあって

今回は上手く説明できずもやもや

この日はちょっと反省ですアセアセ

Mikioにはその場では

ゴニョゴニョと適当に

ちょっと理由があってね〜滝汗

なんて言いましたけど

本当に何の説明も説得力もなしガーン

 

振り返って話しても何だか変ですし、 

Mikioもそれから突っ込んでこなかったので、

この日は仕方なく

またこの話題が出るまで

いろいろ考えてみようってことにしました。

 

FTMの僕にとって

コンプレックスだらけのトイレ…男性トイレ

いまだに

トイレには多少の抵抗感がありますチーン

 

そして、何より…

「みんなと同じように、

本当は僕も立ってしたい」

というのが正直な気持ちです。

 

でも、

僕は立ってできる可能性のある

手術の道は選びませんでした。

立ってできるパスグッズも

最近は豊富になってきています。

もちろん、

試しましたし、

練習もしました。

でも、結果的に

グッズを使って生活する道は

選びませんでした。

 

いろいろ考えて

いろいろ試して…

僕は今の生活スタイルを

自分で選びました。

 

Mikioとのトイレの会話後、

そんなことを思いながら

自分でもいろいろ考えました。

 

そして、

Mikioが

4歳1ヶ月と28日目…

 

またまた

公衆トイレにて…

 

Pochiハムスター「帰る前にトイレに行こうー。」

 

Mikioねずみ「立ってするー」

 

Pochiハムスター「じゃあ、パパもトイレ行こうー」

と言って個室に入ろうとすると…

 

Mikioねずみ「男は立ってするんだよ!」

 

キターデレデレ!!!!!!

 

Pochiハムスター「そうなの?

オシッコのやり方は好きなやり方でいいんだよ。

男の人は立ちでも座ってでも

どっち選んでもいいから2つあるんだねー。

パパはお部屋に入ってするやり方だから

お部屋に入るんだ。

Mikioも好きな方ですればいいと思うよー。」

 

そう言うと、

 

Mikioねずみ「じゃあ、僕は立ってする口笛

 

と言って

立って済ませ、

普通の会話に戻っていきました。

 

以前から

トイレで気を付けていたことがあります。

Mikioがトイレで

用を済ませられるようになってからは

トイレに行った時

どっちでするかを

Mikioに決めてもらっています。

個室が混んでいても

ハムスター「オシッコなら立ってすれば?」

と言わず、

自分が使いたい方を選んでいいよ

と伝えています。

 

僕は、

男の人は使う種類を選ぶことができるから

2つの種類が用意されている。

だからMikioも好きな方で済ませればいいし、

人それぞれ違っていいんだよグッ

ということを

Mikioに伝えたいと思って

自分で選んでもらうことを意識していました。

初めての質問の時は

突然過ぎて

そんなことをウッカリ忘れていました笑い泣き

 

それをただ

そのまま言えば良かったのに

1回目の時は

自分が立ってできないもやもや

というコンプレックスが

心の中で勝ってしまい

上手く話せなかったのだと思います。

 

1回目のときは

深く反省しましたが、

子育てって

修正もできると思っています。

一言

「この前こう言ったけど違ってた。

〇〇だったよー。ごめんね。」

と付け加えて

修正したり

アップデートしたり…ちゅー

 

親って

頭のどこかで

完璧でなくてはダッシュ

なんて思うこともありますが、

完璧でなくていいんですよね。

 

親もまだまだ

成長中。

生涯ずっと学びが続きます。

 

 

トイレについては

いろんな伝え方があると思います。

これからも

深く重く考え過ぎず、

Mikioにとって分かりやすい伝え方を

模索していきたいと思います電球

 

あれから

月日は流れていますが

Mikioは相変わらず

その日その時の気分で

使うトイレを選んでいますスター

 

 

ちなみに…

ディズニーは

トイレの案内もかわいい〜キラキラ

 

 

最後まで

読んで頂きありがとうございましたルンルン

 

Pochiハムスター