ずっと悩んでた仕事のことです
やっと
退職届
をもらうことに
進展しました
辞めたい
どうせ3年以内には辞めないといけない
(更新制度の資格なので更新しなかったら仕事できない)
そんな感じで悶々としてて
家庭内不和で
ケンカもしょっちゅうあって
先日も書いたけど
もう限界かな?とも思ってて
今日は朝から胃痛で胃がキリキリしてました
昨日は祝日で
家族で遠出して買い物
子どもたちは10万円近く使ったけど
満足してとても嬉しそう
その笑顔が見られただけで
母は満足です
で
また仕事か、、、
と思うと苦痛で仕方なかった
激務になってから
夫婦仲は悪化したし
お給料は増えたけど
今は下がってる
でも業務量は大して変わらない
いや増えてる
夫にも「辞めれば」
とも何度も言われた
辛い思いをたくさんした
そこまでして働く意味とは、、
生活のため
そうなんだけど
ずっとずっと
悩んでたこと
ウチの職場は
退職届というものがあるらしいが
共通フォルダで見たことがない
多分
総務が持ってるだろうとは思っていたけど
確証がなかったので
去年退職した人にLINEできいてみようとしたら
たまたま
朝、出勤時に一緒に歩いてた同僚と話してたら
「私、6月で辞めますよ」
と
は????
「退職届
総務が持ってますよ」
と
え????
これって神の思し召し???
と、
トキメキが止まらなかった
私は
2025年の運勢は
細木数子流でいくと
「陰影」になる
大殺界<陰影>とは?
【大殺界の始まり】=物事が“見えにくくなる”時期
判断を誤りやすく、「思い切った変化(転職・独立)」は避けるのが基本
ただし「地盤を固める」「準備を進める」などは◎
つまり
「退職は慎重に」
「決断を急ぐな」
が原則になります。
とはいえ
メンタル崩してまで
病んで鬱になって生活に支障がでるまで
我慢するのもどうかと思う
今が耐えるとき
光が見えるまで
仕事をしよう
は
違うよね
と思っている
ただ
「自分を振り返る時期」
みたいなので
「なんでその仕事が嫌になったのか」
「何が嫌なのか」
とかの振り返り
でも
「辞めたい」
は急に始まったことではなく
今までの積み重ねではある
それが爆発したのが
たまたま
大殺界だったのか
大殺界だから爆発したのか
それはわからない
「突発的な行動は避ける」
とあるけど
別に突発的ではない
「限界」
がきただけ
また続きを書きますね
に。退職
占い本
50%オフ―――
日傘必要な季節でっせーー