茶道のお稽古で出会った

やないみゆきさん

サロンをオープンさせたので

 

 

 

先週末、みゆきさん主催の

薬膳ランチ会に行かせていただきました。

 

 

 

 

 
 
 
この日のメニューは、
優しい麻婆豆腐と唐揚げランチでした。
 
 
唐揚げはひと切れが大きいのに、
外はカリカリ、中はふわっふわに
揚がってて、料理のプロだから
当たり前かもしれませんが、
 
 
 
私だったらこの大きさだと
中まで火が通らないよな。。。アセアセ
って話をしてたら、
コツを教えてくださいましたキラキラ
 
 
 
麻婆豆腐は、辛さ控えめで、
私にちょうどいいお味でした。
辛いのが好きな人はお好みで調整できます。
 
 
 
トマトと卵のスープは
優しい味でしたおねがい
 
 
サラダにかけてある
麹ドレッシングのほどよい酸味と、
ラディッシュが瑞々しくて、
サラダを食べてるときの
触感がとても楽しかったです♪
 
 
 
image
 
 
 
台湾の鉄観音茶が珍しくて、
何杯もお変わりしましたチュー
(下の画像の右側)
 
 
image
 
 
デザートは名前を忘れましたが、
ある植物を煮詰めると黒くなるらしくて、
そのゼリーと苺と小豆が入っていました。
 
 
 
あ、唐揚げの下味には、

悠々醤という大徳寺納豆仕込みの

中華発酵ダレが使われてるそうです。

 

 右矢印オンラインショップはこちら

 

 

image
 
 
 
私は大徳寺納豆って初めて聞きましたが、
少し癖があるので苦手な人が多いそうです。
 
 
 
確かに少し癖がありましたが、
味の変化がおもしろかったので、
私はひとつ購入させていただきました。
 
 
image
 
 
 
お酢で薄めたり、
ポン酢で薄めたり、
ラー油で溶いたりなど、
少し薄めていろいろ使えるみたいです。
 
 
 
この日の晩、
冷奴につけて食べましたグッド!
 
 
 
この日は、初めましての人とも
とてもお話しが弾んで、
(私は初対面の人とはあまり話さないのですが)
昔からの知り合いのように
お食事しながら楽しい時間を過ごせました。
 
 
 
茶道でご一緒だった他の方も
途中から合流して、
にぎやかなランチ会でした。
 
 
 
お料理の写真ばかり撮って
みゆきさんの写真を撮り忘れましたアセアセ
 
 
 
薬膳のランチ会、
今月はサロンのオープンのため、
特別価格での開催です。
 
 
 
興味のある方はどうぞ、
参加されてみてください。
 
 
やないみゆきさんのホームページ
 
 
 
 
 
みゆきさん、優しくて
かわいい女性ですラブラブ
 
 
 
今月のメニュー 下矢印
 
image

 

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

チューリップ現在ご提供中のメニュー

まじかるクラウンオーラが視えるようになる講座  右矢印 詳細はこちら (こちらは対面講座)

まじかるクラウンオーラが視えるようになるzoom講座  右矢印 詳細はこちら (こちらはオンライン講座)

まじかるクラウンウエイト版タロット入門講座 右矢印 詳細はこちら

まじかるクラウンOSHO禅タロット入門講座 右矢印 詳細はこちら
 

 

 

お問い合わせ先

 
お問い合わせは 右矢印 こちらをクリック
 
※48時間以上経っても返信がない場合はライン@からお願いします。

 

 

クローバーライン@始めました →こちら 
 友だち追加 @nmx3326sでも検索できます。