どうする家康第41回のネタバレとオタクの戯言が含まれております


閲覧は自己責任にてお願いします


はい!1話丸々関ヶ原への布石回です!

茶々様がラスボスっぷりを遺憾なく発揮していて、まぁ怖い怖い!(挨拶


冒頭から家康暗殺計画が露呈

これ、どうにもハッキリしない事件です

処罰された面々は後に復帰してるし、浅野長政に至っては家康と良好な関係を築いて、関ヶ原でも東軍として参戦しています


ぽろっと首謀者が前田利長とバレてしまい、結果として家康は前田家を自陣営に取り込む事に成功しています

前田利家の息子、利長は父の遺言(3年間は帰国するな)を無視して帰国してしまった事を利用された形となりました


「自分ひとりでやった」と言い切った男は大野修理治長

この人の母親は大蔵卿局(おおくらきょうのつぼね)と言いまして、茶々の乳母でした

つまり茶々と治長は乳兄弟の関係

ついでに言うと治長が秀頼の父親じゃないか?説もあります


それにしても無言で床を叩いて圧をかける家康……信長に似てきた?とザワつくタイムライン


そんな所まで学ぶのか家康よ


その直後正信とふたりきりになると「白兎」が顔を出し、狸に成り切ろうとする主君を労って肩揉みをする正信

 

いいわー薄い御本のネタになるわー


家康の中の「白兎」を理解している正信と見抜けなかった三成

三成、チャンスがあったはずなのに自分の理想を追い求めるあまりに家康の本質を見誤った気がするよ


ざウィリアム・アダムスとの邂逅が意外としっかり描かれていて、少年の好奇心丸出しの笑顔で話を聞く家康

そしてまたしても懐に何かを納める正信

お前、相変わらずだな?!


前田の次に怪しい動きをしたのは上杉家

再三の上洛要請を無視していたのを問題視され、上杉征伐が決まります


ここまで体育会系な上杉景勝と直江兼続って珍しい……そして相変わらず長いぞ、直江状!!


家康の予想に反して、小田原征伐を引き合いに出して出陣を勧める茶々

軍資金を与えて、大義名分も与えて、家康も納得して出陣


それにしても家康軍重鎮登場がランウェイと化してて笑いそうになった上にオチが渡辺守綱www

半蔵退場後のオチはジャイアン(の中の人)かよっ?!

茶屋四郎次郎も二役やったんだから半蔵も二役になりませんかね?


インタビュー動画出てたから多分ない←


家康は鳥居元忠(彦右衛門)を呼び出し、伏見城の守りを任せると伝えます


人質時代から苦楽を共にして、地味ながらも堅実な働きをしてきた彦を信じて託す

これだけで歴史クラスタは泣きますよ……次回のネタバレに絡むから伏せるけど


佐和山城に蟄居中の三成

周りが敵だらけの彼にも盟友がおりまして

名は大谷刑部吉継

白い頭巾を被っていたお方です

今でいうハンセン病により、病に冒された顔を隠すようになったと言われております


干し柿差し入れに持参してて爆笑のタイムライン


この人、本当に敵がいないんじゃないか?ってくらいに人望が厚かった

三成も見習えってレベル(笑)

家康とも良好な関係を築いていたので彼が三成の側についた事を家康は酷く驚いたようです


このコンビには有名な話がありまして

とある茶会での話

吉継が飲んだ茶に顔から出た膿が入ってしまいました

みんなが見てる前での出来事だったので、誰も茶碗を受け取ろうとはしません

それを知った三成が吉継から茶碗を取り、膿ごと飲んだという


それをあんな形でアレンジするとは!

なんと胸熱な決意表明!

しかも床下から軍資金!

色々とビックリ!!


出所はもちろん茶々


大坂城に諸将を引き入れ、決起集会じみた事をやらせておいて、しれっと家康に「治部が勝手をしていて迷惑している」と手紙を送る


これぞ女狐!

狐と狸の化かし合い!!


思わず乾いた笑いも出るというもの

戦を望まない家康の神経を逆撫でするような行為をする茶々

ラスボスの面目躍如ですね


いよいよ天下分け目の大戦が始まります

関ヶ原で開戦するまでに色々ゴタゴタするんですが……それは次回の講釈で!!