今年もこの日が来ました。

手相王子こと加藤景太さん主催の「クリスマスケーキを食べる会」
張り切って行ってきました、日帰りで。

わかってますよ、アホだということはww
でも!でも!食べたかったんだーい!


6人で4つのホールケーキを食べ尽くすこの会。

昨年も参加し、めっちゃ美味しいケーキをいただきました(昨年の様子はこちらから)


まずは結論。

おケーキさまさま(©️西洋骨董洋菓子店)は実在した!!


以上(終わるな)

では食べた順に写真あげまーす。



今年の頭から流行り始めたという、ルビーチョコレートムースのケーキ。

土台のサクサク感と、間にはさまるクランベリーの食感の違いがアクセント。甘味と酸味のバランスが絶妙。



モンブランをロールケーキ状にした、一品。
ほろ苦いスポンジ生地で包んであるんですが、こんな感じで崩れやすいくらいに柔らかな栗のムースが美味い。

栗の食感、味わいもさることながら、上質な洋酒がムースの中に混ぜ込んであり「大人で良かった……!」と感動した。あ、お酒が弱い人は注意ね。




今回、参加者全員が1番!と言った絶品ケーキ。

断面が美しいーーーー!
レモンの酸味と、いちごムースとのバランスが素晴らしい!!ひと口食べるとレモンが先行し、後からいちごがふわっと包み込む。

これぞおケーキさまさま!!にふさわしい。

3個目なのに、ぺろっと完食。
これは丸々1個、ひとりで行けるわ。




ラストはピスタチオとベリーのムース。

このピスタチオムースがまた美味いのよ。
あっという間に溶ける。ピスタチオの存在感はしっかりと口の中に残る。しかも、濃厚。

ベリーのムースとの味の違いが、食欲を進ませるのです。これも美味しかった!


今年も素晴らしいクリスマスケーキを堪能させていただきました。
王子、ありがとうございました!



ごちそうさまでした!
美味しかったです!


手相王子・加藤景太さんのサイト


【今回紹介したお店】

アグレアーブル

http://agreable-ebisu.blogspot.com/


パティスリーエス

グランヴァニーユ



おケーキさまさまの元ネタはこちら。