おきなわんフードにも炭を♪ | Happiness Club 中澤美幸のHappinessブログ

Happiness Club 中澤美幸のHappinessブログ

ココロもカラダも健康でHappyな毎日を♪
石神井公園でピラティス・ヨガ・イベント・セミナー・レンタルスペースを展開する
Happiness Club代表 中澤美幸のブログです。

ここ数日は、暑さが和らいで
多少過ごしやすくなりましたね。


沖縄よりも東京の方が暑いとか⁉︎

沖縄が避暑地に!
なんて話もありまして

沖縄出身のパートナーも
ビックリしております。



同じ暑さでも
沖縄の方が過ごしやすいんですよね。



今年は暮れ頃に
沖縄に行けたらいいなぁ。



我が家はパートナーが沖縄出身だから
というわけではないですが

ちょくちょく沖縄料理を作ります。


ラフテーやソーキ
ゴーヤ料理やもずく
ナーベラー(ヘチマ)なんかもたまに…

沖縄そばは、よくリクエストが♪


お肉の脂は下処理しますが
それでも脂っこさや汁の脂が
美味しいんですけど、氣になるところです。



そんな時にも、飲む炭・食べる炭
Charcoal Beautyをニコニコ





具がラフテーだけ(^^;;


この器と箸置きは
やちむん(沖縄の焼き物)なんですよ〜


沖縄そばにはコーレーグースと
有機の島唐辛子が定番。


この島唐辛子
めちゃめちゃ辛いんです!

パートナーは、1粒だけで
ヒーーーっ!となってます笑い泣き


辛いもの好きな私でも、結構な辛さですが
辛いもの好きな方にはオススメですキラキラ



そしてグラスの中身は
お水ではなく泡盛!


今回は泡盛に炭を…


とがった感じがなくなり
とってもまろやかになりました!

飲みやすくなって、危険ですグラサン



今回も炭のおかげで酔いもなく
脂っこさもなくスッキリ。


翌日にお酒が残ったり
胃もたれすることもありません。


Charcoal Beautyを飲むようになって
消化不良や胃もたれする感じが
なくなりました。


内臓がキレイになって
スッキリしているのが感じられます。


旅行に持って行けば
氣にせず美味しいものを食べられそうです。


沖縄旅行に持って行かないと爆笑


Charcoal Beauty
氣になる方は是非お声かけて下さい♪