【盛岡市見前リトミック】みんなの前でお名前が言えるようになりました!時には第三者の言葉が効果あり | 盛岡・矢巾・紫波キッズコーチングを取り入れたリトミック教室、ピアノ導入教室、ピアノ教室マリ・ココルスクール

盛岡・矢巾・紫波キッズコーチングを取り入れたリトミック教室、ピアノ導入教室、ピアノ教室マリ・ココルスクール

盛岡 矢巾 紫波で生後3か月から始められるリトミック教室。
盛岡でピアノ導入教室、ピアノ教室。
子ども達が【音感・リズム感・感性】を楽しく身につけられる明るく楽しい教室を目指しています。
子ども達のハピネス未来プロジェクト☆マリ・ココルスクール☆

岩手県盛岡市 矢巾町 紫波町

リトミック教室、ピアノ導入教室、

知育教室、キッズコーチング®講座

マリ・ココルスクール 主宰 たむらまりこですドキドキ

 

 

 

只今、お盆休みなみの

特別休暇をいただいておりまして

なかなか時間が取れないのですが

ブログを更新しています♪

 

 

 

そして

移動が多いこともあり

お問い合わせなどに

すぐにお答えできませんことを

ご了承くださいm(__)m

 

 

 

●【盛岡市見前リトミック】みんなの前でお名前が言えるようになりました!時には第三者の言葉が効果ありです!

 

 

 

↑お誕生日のお祝いをしました♪

 おめでとぉ~バースデーケーキクラッカー

 

 

 

月1回土曜日にレッスンしている

見前地区公民館でのリトミック♪

 

 


こちらのクラスは

ほとんどの生徒ちゃん達が

ベビークラスの頃からのお付き合い♡

 

 

 

ママが育児休暇中に

平日のリトミックに通っていて

その後、お仕事復帰した時から

こちらの土曜日のお教室に

通ってくれていたり

 

 

 

お姉ちゃん&お兄ちゃんと

一緒に来ていて

お姉ちゃん&お兄ちゃんが卒業後に

リトミックスタートしたり

と、ご家族ぐるみで

長~~いお付き合いのある

生徒ちゃん達がほとんどです(*^^*)

 

 

 

だ・か・ら♪

生徒ちゃんを小さな頃から見ているので

どんどん成長していく姿を

たくさん感じることができるのです♡

 

 


この日は

自己紹介の場面で

生徒ちゃん達の『できた!』の喜びを

感じました\(^o^)/

 

 

 

ここ最近、コロナ禍ということもあり

メンバーが毎回違う時が続いていました

 

 

 

そこでご参加の生徒ちゃん達には

毎回《自己紹介》をしてもらっています♪

 

 

 

ずっと恥ずかしくて

自分の番がきた時には

ママやパパの肩にお顔を隠したり

言い出すまでに(勇気が出るまでに)

ちょっぴり時間がかかったり

していた生徒ちゃん達でしたが

 

 

 

大きな声でお名前とお歳

そして

『よろしくお願いします!』まで

言うことができました~\(^o^)/

 

 

 

《自己紹介》はお子様が言っても

ママやパパが言っても

どちらでもOKなのですが、

 

 

 

親としては

 


自分でお名前を言えるように

なってもらいたい

ご挨拶をきちんと言えるように

なってもらいたい


と、思うもの☆☆



*─────────────*

 

ま、『いつか言えるでしょ~』

と思うこともありますが、

幼稚園や小学校に入るまでに

できるようになってもらいたいこと

の1つです☆


*─────────────*

 

んもぉ〜

生徒ちゃんが一人で立ち上がって

自分のお名前を言えた時には

私がめちゃめちゃ

嬉しかったのですo(≧▽≦)o 

 

 

 

どうしてなのかと言いますと…

今回、自己紹介を大きな声で言えたのは

みんなリトミックの他に

知育教室に通っている生徒ちゃん達です♡

 

 

 

知育教室では

毎回、先生の目を見て

自分のお名前とお歳を言ってもらいます☆

 

 

 

知育教室で

元気よく言えるようになったけれど

リトミックで大人数を前にすると

なかなか言えなくて…

 

 

 

なので知育教室で

『とっても立派に言えるようになったね!今度リトミックでも言ってみてね〜♪』

と、言っただけなのですが、

その言葉をちゃ〜んと覚えていて

立派に言うことができたのです\(^^)/

 

 

ご家族のお声がけも

もちろん大事なのですが

第三者から認めてもらえることで

子ども達が力をつけるキッカケになり

どんどん成長できるように

なるのですよね〜(^-^)

 

 

 

時には第三者の言葉が効果あり!ですね~

 

 

 

これからも、まりこ先生は

みんなが『できた!』を実感して

どんどん成長するよう

お手伝いしていきますね〜╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回の見前教室のレッスンは

11月19日です♪

 

 

 

可愛い生徒ちゃん達と

優しいママ達とパパ達と一緒に

楽しくリトミックしています♪

ご参加ありがとうございます♡

 

 

 

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁

 

インスタグラムでは

お写真を動画にして更新しています♪

 

↓こちらもご覧になってくださいね♡

 

 

 

生後3ヶ月から始められる

【音感・リズム感・集中力・感性】が育つリトミック♪

随時体験レッスン受付していますので、お気軽にお問合せ&お申込みください♬

 

♪マリ・ココルリトミック教室♪生後3ヶ月から始められる 《音感・リズム感・集中力・感性》が育つリトミック~

各教室の詳細をご覧いただき
《体験レッスン》または《ご入会》にお申込みくださいね♪

(現在は少人数でのレッスンのため、新規ご入会の生徒さんの募集人数は各教室&各クラスによって限りがありますことをご了承ください。)

○盛岡駅前教室(アイーナ)
○矢幅駅前教室(やはぱーく)
○紫波中央駅前教室(オガール)
○見前教室(見前地区公民館)

お申込みはこちらから

 

マリ・ココルリトミック教室が目指しているのは、

リズムを使って音楽を体で感じるリトミックで、子ども達一人ひとりの『楽しい!』『できた!』『わかった!』の心の成長を大切にしながら【音感】【リズム感】【集中力】【感性】を楽しく習得できることです。

リトミックではその他にも【想像力】や【表現力】【心と体の調和】などたくさんのチカラが習得できます♪

 

0歳~6歳は心の成長にもっとも大切な時期です。

ママと歌って♪ぎゅっとして♪笑って♪ふれあって♪笑顔あふれる楽しい時間を一緒に過ごしませんか?

 

ママ達も子ども達も『リトミック大好き!』と大好評のマリ・ココルリトミック教室で、お子さんのキラキラした感性を豊かに育てましょう☆

お待ちしています♪

 

 

 

↓3歳児さんからは

 知育教室も募集しています☆

 

 

知育教室 マリ・ココルキッズカレッジ

 

継続率100%!

昨年度スタートしたばかりの 知育教室マリ・ココルキッズカレッジ♪
1年間通ってくださった子ども達が『知育、楽しい!』と言ってくれて上のクラスへ進級しました。
なんと!継続率100%です!


母子分離(お子様をお預かり)で小人数制にこだわり、温かい雰囲気の中で丁寧にわかりやすいレッスンを行なっています。
お子様一人一人に寄り添いながら大切に指導し、小さなお子様でも学習の習慣化ができるようになります。


受験対応もしておりますが、当教室で一番に大切にしていることは『楽しくお勉強の習慣をつけること』です。
幼少期の【知育】の経験が、小学校や中学校で習う問題の《理解力》につながります。


使用カリキュラムは、幼児向けドリル(おはなしワークブックシリーズ)や、小学校入試問題集部門アマゾン1位の『小学校の勉強ができる子になる問題集』の著者である 青木みのり が校長を務める 東京都世田谷区のMBキッズカレッジの指導書を使用しています。


お子様が笑顔で楽しく学べる知育教室マリ・ココルキッズカレッジに、ご興味がありましたらお気軽にご連絡くださいね。


 ~対象~
年少クラス (H30.4.2生~H31.4.1生)
年中クラス (H29.4.2生~H30.4.1生)
年長クラス (H28.4.2生~H29.4.1生)


~開催日~
年少クラス(月3回レッスン)
・木曜日 14:30~15:30
 教室:ピアノモード
(盛岡市仙北3-15-33)
・土曜日 13:00~14:00
 教室:ピアノモード
(盛岡市仙北3-15-33)

年中クラス(月3回レッスン)
・火曜日 14:30~16:00
 教室:アイーナ
(盛岡市盛岡駅西通1丁目7-1)
・水曜日 13:45~15:15
 教室:オガール
(紫波町紫波中央駅前2丁目3-12)

・土曜日 14:00~15:30
 教室:ピアノモード
(盛岡市仙北3-15-33)

 年長クラス(月3回レッスン)
・木曜日 15:30~17:00
 教室:ピアノモード
(盛岡市仙北3-15-33)
・土曜日 15:30~17:00
 教室:ピアノモード
(盛岡市仙北3-15-33)

※各クラス3名または4名の少人数クラスとなっておりますので、残席が1名のクラスもあります。
ご希望の曜日がありましたらご相談くださいね。

 

 

~月のレッスン回数~

月3回レッスンで、曜日は固定となります。(振替の際は他の曜日で振替可能です)

 

 

 ~お月謝等~
入室料:5,000円(税込)
お月謝(教材費含む)
・年少クラス:  7,500円(税込)
・年中クラス:13,200円(税込)
・年長クラス:13,200円(税込)
 ※入室料は初回のみ頂戴いたします。


~体験料~
・年少クラス:2,500円(税込)
・年中クラス:4,400円(税込)

・年長クラス:4,400円(税込)
 ※体験後、即ご入会された場合はお月謝より体験料分をお引きいたします。


 体験・ご入会のお申込みは 下記のメールフォームよりお申込みください。

 

 

 

 

 

 

IMG_3438.jpg

 

【講師 田村真理子】

 

●マリ・ココルスクール主宰 リトミック教室講師 ピアノ導入教室講師 ピアノ教室 知育教室

 むらさき音符リトミック指導 9年目 1,000人以上指導

 むらさき音符ピアノ導入クラス指導 6年目

 むらさき音符知育教室 年少クラス、年中クラス、年長クラス指導 2年目

 むらさき音符盛岡市 都南保育園 未就園児クラス リトミック指導

 むらさき音符一関市 花泉保育園(現 花泉子ども園)3年間リトミック指導

 むらさき音符一関市弥栄市民センター・一関市立弥栄幼稚園 リトミック体験

 むらさき音符花巻市ママハウス リトミック体験

 むらさき音符盛岡市内 子育てサークル7か所 リトミック体験

 むらさき音符久慈市 いなり保育園 リトミック体験

 むらさき音符いわて生協 ハピママコープ けせん、仙北、青山、花巻、一関 リトミック体験

 むらさき音符東日本大震災いわて子ども支援センター 釜石こども園 保育士さん向けリトミック講座

 むらさき音符東日本大震災いわて子ども支援センター 久慈いなり保育園 保育士さん向けリトミック講座

 むらさき音符東日本大震災いわて子ども支援センター いわいずみこども園 子育て支援センター親子リトミック体験

 むらさき音符久慈市 いなり保育園 保育参観 親子リトミック

 

●日本キッズコーチング協会で東北初!エキスパート講師

 クローバーキッズコーチング3級講座 10回開講

 クローバーキッズコーチング2級養成講座 4回開講

 クローバーいわて生協 ハピママコープ 大船渡 キッズコーチング3級講座

 クローバー盛岡市 子育てサークル キッズコーチング3級講座

 クローバー久慈市 いなり保育園 先生向けキッズコーチング3級講座 2回開講

 クローバー盛岡地区私立幼稚園・認定こども園PTA連合会 キッズコーチング講演会

 

 

●こちらでも紹介されました↓