最近
考え方が変わってきた
とにかく時間に追われる日々を過ごす中で
大切なものを守るために
そして自分自身をも、見失わないために
『なんとかなる』という考え方のまま
突っ走ることを辞めた
熊本で起きた猫ボランティアの崩壊
あれは、他人事ではない
最初は小さな『これくらい、大丈夫』が
重なっていって
『まだ、やれる』
『どうにかなる』
って、どんどん、どんどん
感覚が麻痺していって
自分がやらなきゃ
目の前の命が奪われる
殺されてしまう、と強迫観念に取り憑かれ
自分のキャパ能力を超えていることにも
気づけなくなる
周りにSOSを出せるうちは、まだいいが
出せなくなり、抱え込むようになったら
かなり危険な状況になってる可能性が高い
10年前は 保護犬って何?って聞かれてたけど
今では 保護活動をするボランティアも全国に
驚くほど増えた
それは有難いことだけど。。。
その一方でこんな声も多数あって。。。。
「捨てられても、ボランティアが助けるから
大丈夫なんでしょ」
「ボランティアがいるから、保健所に収容されても
なんとかしてくれるよ」
「飼えなくなったら、ボランティアに
引き取ってもらえばいいんよ」
ー 無責任な思い込みー
「ショップに行ったら高くて買えなかった
保護犬で小型犬の子犬いますか〜?
どうせなら、一匹でも助けようかと思って」
ー 保護犬をペットショップと勘違いしている人ー
動物を保護する事よりも
人間の意識を変えていくことの大変さに
時々
呼吸が出来なくなる時がある
それでも
この活動をしていなければ
きっと出会うことがなかったであろう人とのの繋がりは
素晴らしい宝物であり

出会えたことに
心から感謝する日々

守りたいもの
信じたいもの
大切にしたいもの
今の自分があること
側にいてくれる大切な存在に
感謝の気持を忘れずに
ちっぽけな私に出来ることを考えて
一歩ずつ
しっかりと
確実に
目指す目標を見失わないように
今日も、明日も
ゆっくりでも
一歩一歩 進んでいく
救えた命に
しっかりと向き合えることが出来てるのは
支えてくださる
たくさんの優しさのおかげです



ありがとうございます
ご支援のお礼をすぐに あげられず
ごめんなさい😢
お名前をあげさせていただきます🙏
😺ご支援のお礼🐶
田中 薫 様
大川 真弓 様
yip-yip 様
林 緑 様
ソックス 様
ウィズ動物病院 様
ななペットクリニック 様
北原 様
北村 英子 様
三輪 様
川崎 様
安達 悦子 様
永廣 様
タキグチ 様
成重 様
ペットライフサポート 野崎様
高城 弘美 様
ひかり先生(サイキ動物病院) 様
大川 真弓 様
中川 登茂子 様
村嶋 由利子 様
ドッグサロン フォレスト 様
原 里枝 様
峯岸 純子 様
久米 はる 様
野村 まろ 様
滝沢 百合子 様
秋山 栄理子 様
津田 美奈子 様
金谷 圭子 様
大野 ゆき 様
今田 直美 様
伊藤 牧子 様
林田 恵子 様
黒坂 眞二 様
望月 貴子 様
池田 節子 様
高橋 ゆかり 様
妻木 由美子 様
岸野 愛美 様
柏 美佐 様
黒坂 育子 様
島袋 みよ 様
Shibata.M 様
福田 昌子 様
藤村 奈穂 様
大野 昌子 様
有賀 仁美 様
久米 美津子 様
山口 因子 様
河内 睦 様
谷口 千春 様
ペットハウス アリス 様
伊藤 牧子 様
木下 陽子 、ベンジー 様
田﨑 恵美子 様
中野 舞子 様
塩谷 美和 様
原田 久美 様
中井 珠実 様
原 たか子 、ゆき 様
小倉 様
石橋 様
鴨田 博 様
唐木 亜希子 様
高原 夕香里 様
佐藤 市子 様
波戸岡 晴美 様
石川 佳奈 様
ウー 様
檜山 鈴香 様 (文字が滲んでたのではっきり読み取れず間違いがあったら、すみません🙏😖)
髙田 直美、智美 様
WISE MALY 様
佐々木 ブラザーズ 様
植松 章子 様
清水 和歌子 、 マーリ 様
眞﨑 明美 様
金谷 様
平野 明美 様
四元 みどり 様
岸 律子 様
廣渡 真理子 様
木下 様
新道 しのぶ 様
松永 いずみ 様
笛木 宏美 様
キヌガワ ヒロミ 様
山川 様
めみちら まま 様
水口 奈緒子 様
宮本 様
熊澤 康子 様
倉住 昌子 様
カタオカ ミカ 様
吉田 光希 様
時津 様
村川 雅美 様
リー美智子 様
中野 容子 様
池田 様
福田 喜充 様
保 亜紀 様
前田 泰志 様
高口 知子 様
高綱 規子 様
吉木 美恵子 様
きずなの丘 上野様
梅田 明子 様
恩田 真理子 様
田中 良子 様
那津乃 咲 様
宮川 千佳 様
西村 由香里 様
ゆりね ママ 様
瓜生 なつみ 様
玉井 裕子 様
松倉 伸子 様
川崎 智子 様
許斐 利恵 様
ご支援、助かります!!!
本当に
ありがとうございます





先週、サポートに入ってる あの子たちに会いに行き
朝、近隣の方がきてくれたのか
お水は大きなバケツに入っていた

飼い主のバイクは駐車場にあったから
きっと仕事から帰ってきて家の中にいるんだろうけど
いつもなら、犬たちが吠えると出てくるのに
この日は出てこなかった
かなりの老人だから
大丈夫かな、、と心配にはなったが、、、
早朝からの仕事(新聞配達)だから
もし、仮眠してたら起こしてはいけないし、と思い
声はかけなかった
犬たちに与えた(フードやオヤツ、アリガトゥ
)

あまりにもガツガツ一気に食べて
喉を詰まらす可能性があるので
食べ終わるまで様子を見ていた
暑さは あるが
犬たちはすごく元気で
大きな声で吠えて
オヤツをやるとすごく喜んでジャンプしてた
近隣の人たちが掃除してくれてるのか
犬たちのまわりに、ウンチは落ちてなかった
私に、今、時間の余裕が全く無くて
まだ病院に連れて行ったり
シャンプーしたりできていない
『出来ること』を『出来る範囲』で
やっていくしかない
今週は蚊取り線香を持っていこう
飼い主の老人も気になるので
地域の方にもできるだけ頻回に
様子をみてもらうようにお願いしてみよう
TAMAさん預かりの 野の花さん


嬉しそうにガツガツ食べてる
だけど、野の花が一番求めてるのは
愛されること

TAMAさん宅では保護猫がたくさんいて
猫を追いかけてしまう野の花は
ここから出してあげられない
常に愛情を求めている野の花
『側に居たい』
野の花の真っ直ぐな目から
ヒシヒシと伝わる感情に
野の花だけを愛してくれる家族に
繋いであげたいという思いが
こみあげる
お散歩が大好きな野の花
装具をつけて、楽しそうに歩きます
人に対して従順で
常に人をみています
小型犬や猫など小さな動物は
追いかけてしまうので
同居は避けたほうが無難です
ここまで放置され
あげく捨てられた
まっすぐに 見つめる野の花を
家族として迎えてくださる方は いませんか?
14kg
関節リウマチのため、現在ステロイド服用
散歩時は装具を着用
トイレは外でもシートでもできる
避妊手術済み
ワクチン、狂犬病済み
内臓関係、問題なし
ドライブも大好き
インドアもアウトドアも
人と一緒なら どこでも、笑顔の野の花と
毎日を過ごしてくださる方
待ってます