【欲しい犬】と【飼える犬】は
必ずしも同じではない
それぞれの生活スタイルや環境
犬の性格や年齢などで
どんなに希望されても
お断りさせていただく場合もある
私自身も それは同じで
警察犬訓練所で子供の頃に見たシェパードが
すごく カッコよくて
いつか、シェパードを飼いたい
って子供ながらに憧れて警察犬訓練所に通いつめてた
しかし、シェパードの性質や育てかたなど勉強すればするほど
私の生活スタイルや飼育環境では
お互いに無理がでてくると分かり
断念した

うちの家族はみんな、でっかい犬が大好きで
いつか子育てが一段落したら犬を迎えたい、と
11年我慢して やっと迎えたのがエルビスだった
25kgのエルビスの介護を経験して
これから、自分も歳をとっていくのに
大きな犬の介護は
きっと、もう無理だ、、、と実感した
いつまでも自分の体力は衰えないと過信している人がいる
確かに
80歳になってもピンピンしてる方も多い
でも、70歳を過ぎてからの1年1年は
若い頃とは違って
老化が進むのが早い
自分の年齢とその数年先を しっかり見据えて考えることが
命を守る責任に繋がる
ゴールデンレトリバー
不動の人気犬種のひとつだ
ゴルに対して
大半の人が持つイメージとして
⚫フレンドリー
⚫温厚でおとなしい
⚫飼いやすい
たしかに、フレンドリーな子が多いように思う
温厚である、、、確かに
攻撃的なゴールデンは
今までに1匹しか見たことがない
ゴールデンは
おとなしい、、、
飼いやすい、、、
それは、、、、かなりのシニアになれば
そうなのかもだけど、、、、
若いゴルのパワーは半端ない

私もゴルは大好きだし
可愛い〜って抱きしめたくなる
しかし!!!
私は これからの人生で
自らゴールデンを選んで飼うことは
絶対にない!!!
そう強く心に決めた要因となったのは、、、、
この子を保護したからだ

愛護センターより期限切れで引き出した
ゴールデンレトリバー
ハイパーすぎる女子 レア
全身にウンコの固まりをぶら下げていて
激臭を放っていて
オーナーさんが
ウンコの固まりをとるのに
バリカンが入らず手作業で2時間😵💫😵💫😵💫
おとなしく毛玉取らせてくれて
シャンプーもブラッシングも暴れず
なんで、こんないい子を捨てたんだ
と思ってた

毎朝、お散歩に行くのに一歩玄関から外に出ると
テンションがMAXに

猛ダッシュで走り出し、リードがピーーーンと張り
(私の肩が外れそうになるほど激しい)
突然
Uターンして私に突進してきてジャンプして噛みつき
(本人ジャれてるつもり)
服にぶら下がるからビリビリに破れる

運悪く噛み付かれたのが服ではなく
腕や顔の場合は
一瞬で内出血になり、時には噛み傷も。。。
それを散歩の間、何度もやられるから
帰宅した時には
暴漢にあったのか?!
ってくらい

ワタクシ、、、ボロボロの状態

どれだけダメ!と叱ってみても
知らん顔して無視してみても
私のリーダー性が無いのか
レアは
急にテンション上がって
手がつけられなくなる

家の中でも突然、暴れて遊びだし
小さな犬にも飛びかかって遊ぶから
骨折させそうで怖くて💦
だから、小型犬の居るお宅には出せないでいた
どこでも
誰とでも
100% 全力で遊ぶレア
対等に遊べる体格の子が居るといいなぁ、、、って
思ってた
毎日何でも オモチャにして破壊
暴れて遊んで
満足したら
ひっくり返って スヤスヤお昼寝
いつもヘラヘラ笑顔のレアには
たくさん希望者がついたけど
ここなら安心!と思える方と
なかなか出会えずにいた
そして
やっと
出会うべくして出会えたご縁





歴代のゴールデン飼い
娘さんはリモートワークもあり
お母さんがいつも家にいるから
留守番はほとんど無し
ご自宅の部屋から庭に出入りできるようになっていて
その庭の広大なこと!!!
柵で囲まれていて脱走はできない
庭の中にある
大きなガレージには
犬専用のプールがあり
夏はプールで遊んだり
歩いて行ける海に散歩に行ったり

毎日何度も、思いっきり走ってワンプロしたり
雨上がりの日は
大変なことになる時も、、、しばし、、、😱😱😱
(ビデオ撮りながら、現実逃避したくなったであろう娘さん、、、、
)

部屋の中でも、すーっと暴れて遊び
夜はお母さんが寝てる横で暴れて
レア、、、
思いっきりお母さんの上にジャンプして飛び乗ったそうで、、、、
お母さん、肋骨、折れなくて良かった😱😱😱
まぁーーー!この2匹はとにかく仲良しで
レアが行く前までは
お母さんとお姉ちゃんに
遊ぼうーーーと催促してた先住犬のトリちゃんは
今は、人よりレアと遊ぶ方が楽しくて😆
ずーーーーっとくっついてるそうで

出会うべくして
出会えたご縁だと
私は、感謝してます😊
「可愛い」だけでは飼えない
破壊魔のレアだった
今も、いろんなことをやってるみたいだけど

里親の 秋山さんは、その都度対策しながら
笑いながら対応してくれてる

レア

毎日が楽しくて仕方ない様子で生きてる

レアにピッタリの
最高の家族の一員となれたこと
心からよかったと思います



レア
最高に
幸せです





おめでとぉーーー









そして、このご縁から
里親の秋山さんには
ヤンチャな保護っ子の預りを
協力してもらってます

その事は
また後日


