アンネです。

ブログにお越しくださりありがとうございます。

 

都内に、こんなに素晴らしい日帰り温泉があったとはニコニコアップ

目黒線・武蔵小山駅にある「武蔵小山温泉 清水湯」

 

東京にいながら、

2つの天然温泉が楽しめます。

琥珀色の黒湯、

源泉かけ流しの黄金の湯の2種類 キラキラ

都内の駅チカで、

こんな上質なお湯につかれるなんで、

素晴らしいです。

 

毎日通える、地元の方々が羨ましい~ニコニコ

 

あと、びっくりだったのが

入泉料が460円!天然温泉に入れて、

この価格は激安です。

今回、わたしは入りませんでしたが、

女性専用の「岩盤浴(1,350円)」もあるそうです。

 

最高じゃないか~ニコニコ

 

町の銭湯っていう雰囲気で、地元の方々が多かったです。

無料のドライヤーは3台ありましたが、

化粧水などアメニティーやバスタオルは別途有料です。

行かれるかたは、持参されたほうが良いです。

館内は、おしゃれにリフォームされていて清潔でした。

 

「黄金の湯」という古代海水の湯が最高に良かった。

いま、3月7日、うお座新月にむけて浄化の時新月なんですが、

うお座のキーワードは「海」。

 

海水(塩分濃度の強い水)につかって浄化を促すと良いとされていますが、

まさにタイミングよく、

古代海水のある温泉に出会えて、ラッキーでした波うお座

 

ストレスが溜まっているときは、

温泉やサウナ、マラソンやテニスなど運動量の多いスポーツ、カラオケなど

「発散型(=出す)」がオススメです。

からだの内側に貯めたままだと

体内でストレスが「膿んでしまう」から。