若草稲荷神社

(わかくさいなりじんじゃ)

天延3年(975年)に創建され、御祭神として祀られている

宇迦之御魂大神は伊勢神宮外宮に祀られている豊受姫大神

(豊受大神)や稚産霊神や保食神と同じ神とされている。
康平5年(1062年)源頼義公により現在若草稲荷神社の西に

鎮座する八幡宮の末社として天倉山に鎮座し寛政10年(1798

年)に若草大明神が再建され文化10年(1813年)若草大明神に

最高位である「正一位」の神階が与えられた。

 

【社号碑】

 

 

【一の鳥居】

 

疾風巡拝プロジェクト?

 

調べました! 全国さまざまな神社仏閣をバイクでお参りいただける新しい巡礼の形です。 ライダーは出発地点で授かった革のバンド「刻道御守(ごくどうまもり)」に、御朱印ならぬ御刻印を自ら打って集めながら巡拝するらしいです。 

 

【二の鳥居】

 

久しぶりの階段で、ちょっと必死です💦

 

【三の鳥居】

 

境内に入ってすぐにお出迎え

 

ライダーさんの聖地らしいです

 

芽の輪くぐり

 

芽の輪くぐりのお作法が書いてありました。

 

【手水舎】

 

花手水 綺麗ですね~

 

周りには にゃぁ~すが一杯です!

 

!!足跡のみ(笑)

 

 

【拝殿】

入母屋造の拝殿

御祭神:宇迦御魂大神(倉稲魂之神、保食之神、稚産霊之神)

 

拝殿内部右側には夫婦稲荷大神、左側には延命地蔵が併せ祀られています

 

【扁額】

 

拝殿内部

 

【本殿】

 

ペット関連のおみくじやお守りが沢山ありました。

 

こちらで、御朱印をお願いしました

 

おお!!お昼寝タイムでしたか!名前は「かえちゃん」

 

かえちゃんハウス?への募金は、全て能登地震の募金になるそうです。

 

能楽堂?の軒に招き猫納所ってあって・・・

 

近づくと、紅白幕の下にフィギュアが一体落ちていた。

んん?薬屋のひとり言の猫猫じゃないか!

あぁ~一応猫か? って 納められたんね💦

 

【鐘楼堂】

 

【正一位若草稲荷神社大明神】

本殿まで車で行く途中にあります

 

扁額が素敵ですね!

 

【御朱印】

 

御朱印と一緒に頂いたかえちゃんです。

 

【アクセス】