「今の自分が喜ぶこと」「相手にも自分にも元気と笑顔を!」を
モットーに人とかかわることを大事にしながら過ごしている
心理学をベースに研修・講演・講座の講師をしております
(時々カウンセラー!)
松前 葉子@葉っぱです。
今日の札幌は久しぶりのプラスの温度のようですね。
まだまだ研修・講演のお仕事はありますが、
先週末、とても大きな研修が無事に終わり、
燃え尽き症候群にならないように、
気を付けている、松前でございます。
人とかかわる中で、ストレスに感じること、
怒りを感じること、「なぜ?」と思うこと、
これらに共通しているのは、自分と相手の思い込みの違い。
兄弟同士だって、もちろんあるものです。
育った環境が同じでも、やはり経験していること、
記憶していることは違いますから・・・。
わたしたちの頭の中にはたくさんの
「これってこういうことだよね」
という思いが詰まっているものです。
そして、そんな思い込みをゼロにすることは出来ません。
だからこそ必要なのは、自分のことを自分で理解することと、
そのうえで相手の立場はどうなんだろう?と
寄り添ってみる気持ち。
時には、相手に声をかける必要もあるでしょう。
わたしはこう思っているんだけど、あなたとは違う?
と。
ストレスに感じる前に、
怒りとして抱える前に、
そう感じてしまったときには、
いったん立ち止まって、
これって自分の中にある自分だけのルールなのかな?
と思い巡らしてみることもオススメします★
このようなお仕事をさせていただいているわたしでも
うわーーー!自分にこんな思い込みがあったんだーーーー!
と遭遇すること、あります。
相手に対し、
ハイ?!(怒)
と思った瞬間、
いやいやまてよ。
相手には相手の考えがあるんだから、ちょっと聞いてみよう。
と自分の中で抱えないようにしています。
思い込みを手放すというよりも、
自分と相手の思い込みをまずは受け入れる。
そこからまた見えるものもあるかと思います。
今日からまた新しい1週間のはじまりますね。
どうか素敵な1週間になりますように。
まつまえ@葉っぱ