同期の舞台の記事を書いていて、自分の本番についてまだアップしていない事を反省致しました💦

去年12/27(日)に千葉県君津市の〝四季の蔵〟という大きな道の駅で野外ステージでのイベントに参加しました。


寒い年末に野外⁉️💦とびびっていましたが庭に向かって広がるテラスのような場所で屋根もあり、気持ちの良いオープンスペースでした😊

本番では太陽の光が差してまるで自然のスポットライト❗️✨とても気持ちが良かったです😆🎵

全部で1時間半ほどのイベントで、私は後半の45分間くらいのソロステージをつとめました🎵

トップバッターは男性5人組の和太鼓「令和の黒船 」💡これがめちゃくちゃカッコいい😆私はリハーサルしか見れませんでしたが1人でキャーキャーワーワー盛り上がっておりました❣️✨


次は津軽三味線3人組による〝津軽烈風伝〟

美しい和装の女性2人と美形男子が奏でる三味線は綺麗カッコいい〜‼️これも私はリハーサルだけでしたが真正面の席を陣取って堪能いたしました😆✨

それから大串孝二さん&片山春子さんの現代アート。続いて三ツ屋亜美さんの歌のステージでしたが、現代アートは全く見れず、三ツ屋さんは煌びやかなピンク色のお姿をお見送りして歌声はかすかに楽屋に聞こえてくるだけ…ちゃんとお席で聞きたかったです✨

そして最後に自分の番💡今回はバンドをお願いしても良いとのことだったのでピアノ兼バンドマスターが阿部篤志さん。コントラバス&ベースが内田義範さん。豪華だわ〜)^o^(💕✨

宝塚&ミュージカルetc.etc.を気持ち良く気分良く歌わせて頂きました😊

阿部ちゃん&うっちーさん✨私を自由に歌わせて下さる迫力キラキラな演奏を有難うございました‼️





最後には司会の美しいルナさんからブーケを頂き、撤収の前に集合写真\(^o^)/

覚悟したほどの寒さでもなく楽しいステージでした😊

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・普段は世田谷区の井の頭線沿いの自宅でヴォイストレーナーをしています。

 ❣️声の出し方❣️ 

喉を痛めたり声が枯れたりする方は、声帯という小さな小さな筋肉をきっと間違った方法で使っています。 喉(声帯)はマウスピースのようなもの。声を響かせるのは楽器であるボディーです。声帯とボディーを効率よく使うことで自在に声を出すことができます♫  

地声でも裏声でも👍高い声が出るようになる、声量が上がる、喉が疲れないレッスン💡 

宝塚受験、各種オーディション前、趣味でシャンソンやカンツォーネ🎵歌に限らず声を使うお仕事の方もいらしています。ご連絡&お問い合わせは

happa.masaoka@gmail.com

にお願い致します♫