こんにちは
花粉症で鼻がムズムズしていてたまらない岡田です
今日は、ピラティスインストラクター養成のお問い合わせについて
コロナが蔓延してはや2年。。。
時代の流れなのか、ピラティスインストラクター養成コースのお問い合わせが増えてきました
とてもピラティスにご興味をもっていただき、うれしいです
さて、ちょっと整理しておきましょ
Studio Element5では、2つのピラティスインストラクター養成コースを開催しています。
◯FTPマットピラティスインストラクター養成コース(ベーシック)
◯ファンクショナルローラーピラティス:FRPインストラクター養成コース(ベーシック/ミドル/アドバンス)
FTPマットピラティスインストラクター養成コース(ベーシック)
このコースでは、約3ヶ月かけてマットピラティス23種類のエクササイズを習得していきます。
特徴は、基礎から筋肉や骨、運動のことを学んでいくことです。
もちろんピラティスのエクササイズを動きながら学んでいきます。しかし、インストラクターを目指すのであれば、人にきちんと責任持って説明する力が必要です。その説明する力が基礎の解剖学や生理学、運動学なんです
FTPでは基礎をしっかりと押さえていきます

ファンクショナルローラーピラティス:FRPインストラクター養成コース(ベーシック/ミドル/アドバンス)








